筑豊風土記 | 筑豊風土坊のブログ

筑豊風土坊のブログ

筑豊風土記 の名称は明治前期の石炭採掘より 筑前の遠賀・鞍手・嘉麻・穂波の4郡と 豊前の田川郡の5郡の石炭組合の設立によって 筑前・豊前の頭字を取り 筑豊 の名称が使われました。 この 筑豊の歴史・生活を知って頂ければの 筑豊風土記 です。

 

     筑豊の女性  東路日記(あずまじ の にっき)  小田宅子(おだいえこ)




  中間市底井野(旧遠賀郡底井野) の江戸地代の女性 小田宅子(おだ いえこ)氏 を 今日は紹介したいと思います。 「東路日記」 の 小田宅子 は 現在 中間市の 旧底井野の商家 「小松屋」 のおかみ(宅子) が 天保12年(1841年)に 歌の仲間の 桑原久子(芦屋の米伝)の 女主人 の誘いを受け 他に 女性2人 と 従者3名の 計7名 の一行が 伊勢神宮から 善光寺・ 日光への旅行の記録 です。


 出発は、 天保12年(1841年) 正月で 二度目の伊勢参りで 太陽暦では 3月8日より7月29日  実に144日間の大旅行記 です。 宅子は、 53歳 久子51歳の年だったそうです。 はじめは、 伊勢参りだけの 通行手形で それより先の 通行手形 なしの関所回避の旅であったため 険しい道 や 怪しい男どもの出会い などの危険な冒険の旅だったようです(江戸時代は 入り鉄砲に 出女 といわれるように 通行手形の無い旅は危険な 旅であったと思われます。)


 危険な中に 参拝した 神社 仏閣 は 140ケ所  歌の仲間の旅ですから 短歌が 370首 さらに 宅子は51歳から10年間をかけ「東路日記」を まとめ 東路日記は 単なる日記ではなく 一般の女性の紀行文学として その当時の商家の夫人の知識 や 教養を感じさせる ものでした。


  小田宅子の 底井野 は、室町時代(1547年)に 底井野に猫城(麻生文書) として初めて登場する場所で 江戸時代(1605年) 上底井野・ 中底井野・ 下底井野 の3つの村が登場し 唐津街道 赤間-木屋瀬宿(中筋往還) 新延より 木月 上底井野 中間 黒崎へ至る 底井野往還 は 以前 筑豊風土記テーマ 唐津街道(2013年の4月19日-4月21日の4日間) で記載しています。 このように 上底井野には 郡役所がおかれたり旅人・ 商人・ 往来も多く 商家 が発達し 政治・経済・交通の中心 としてにぎわっていたといわれています。



 さらに 黒田藩主の御茶屋(別荘で 現在は、底井野小学校となっています) が 寛永15年(1638年)に建設され 歴代の藩主や 重臣の巡視・休息の場であり 小松屋  両替商として 大いに繁盛した といわれています このため 小田宅子(1789-1890)  は、小田弥右座衛門の長女で 両替商-質屋 を経営しましたが 18歳で弟が誕生したため 弟 清七郎 が成人になるまで女主人として活躍しています。  またその活躍の場所 底井野 を 紹介します。 今現在、 小松屋 は 昭和49年に建物は解体されました。 また 俳優 高倉健(本名 小田剛) は、 5代前の祖先が 小田宅子 だそうです。


EP01 EP02
       東路日記の順路行程図         中間市・ 底井野付近の2.5万地図(縮尺任意)

EP03 EP04
   東日記の参加者達(女性4・従者3名)            小田宅子と主人の図

EP05 EP06   
    参加者・発起人の桑原久子            伊勢大和参り名所絵図道程        

EP07 EP08

       信濃国善光寺略絵図                     日光御之絵
EP09 EP10
           東路日記の原本                 小田文庫(日高 康氏所蔵)

EP11 EP12   
            小田宅子の作品           明治末期から大正初期の上底井野町


EP13 EP14
         小田宅子の生家跡                旧小松屋(昭和49年建物解体)

EP15 EP16
        月瀬八幡神社参道                    月瀬八幡神社本殿(猫城跡)
()
EP17  EP18   
            猫城跡碑                           御茶屋図

EP19 EP20
      御茶屋跡(:現在底井野小学校)             正覚寺(小田家の菩提寺)

EP21  EP22   
             蓮光寺                           旧郵便局跡

  

 地図位置情報   小田宅子の旧家   北緯  33度48分49秒  東経  130度41分24

            旧,猫城(月瀬八幡)   北緯  33度48分52秒  東経  130度41分21秒

        底井野小学校(旧御茶屋)   北緯  33度48分48秒  東経  130度41分30秒




     筑豊の女性  東路日記(あずまじ のにっき) の 小田宅子 終り