不登校でも大丈夫!嬉しい未来はすぐそこにあるよ! | 心を楽に♪一人じゃないからねっ。不登校が解決する笑顔のさくらブログ

心を楽に♪一人じゃないからねっ。不登校が解決する笑顔のさくらブログ

名古屋を中心に15年間不登校のカウンセリングをしています。
息子は6年間の不登校を経て海外赴任中。
不登校は正解がないからこそ、親が迷わず、子どもをシンプルに応援するから不登校は解決に向かいます。
今はずっと続かない。あなたを応援しています!

プロファイリング / カウンセリング / メルマガ / お問合せ

● 不登校でも大丈夫!嬉しい未来はすぐそこにあるよ!

おはようございます。 不登校専門カウンセラーさくらです。

3月29日金曜日、年度末。仕事が忙しい方が沢山いらっしゃると思います。

今年は例年より2日も少ない「きついなぁ。やることいっぱいなのに…」と昔のこの時期の仕事を思い出します。

2年前。仕事を1年早期退職して花束をもらった日です。もう2年…早い!

今日ひょっとしたら長く勤めた仕事を終わられる方があるかもですね。

お疲れ様でした💐


そして、心機一転、4月から新しい仕事にというあなたは、ドキドキですね。

頑張ってくださいグッド!


今朝の名古屋は雨。そして風が強い。洗濯物は飛ばされそう~でも、今日は午後から急速に晴れて春の陽気が戻るようですよ。自転車で出かけようと思ったけど、あきらめムード…。

嵐もあれば晴れもある。 お子さまにとって、不登校の今は、嵐かもしれない。

でもね、ちゃんと晴れるから!

こんなに強い風が吹いているときに、外に出て、前を向くって大変です。からだが前に進まないんだもん。

でも、今は、不登校。休んでいい。大丈夫だ!風に任せて。

嵐の中、持っている力を何倍にもして頑張らなくちゃならない時は、無理しない。がんばらなくていい。

風がおさまり、少し雲から晴れ間が見えると、同じ力でも壁は低くなり、スッと前に進める。

イチロー名言

『壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。だから、壁がある時はチャンスだと思っている。』

大丈夫だ!

名古屋は昨日、桜の開花宣言がありました。ラジオの話では名古屋の桜の満開は来週の土日位だそうです。

桜の開花が遅い年は4~5日で満開になり、一気に咲くそうですよ。今年は桜吹雪の中で入学式かな?

仕事をしているときは毎年、桜を見る余裕がなかった。

昨年3月末は「セミナーコンテスト」に出場して、さらに2~3月は旦那さまが胃潰瘍でバタバタして桜どころじゃなかった。

今年はやっと、念願の桜をゆっくり見に行けるかも。「誰か、一緒に🌸を見に行きませんか?」なんて、こんなに忙しい時にそんな暇はないか。失礼。

もう1つ。

今、「紅麹」が大きなニュースになってます。でも、紅麹の問題が起き始めた頃って、誰も何も知らなくて、まさか数年後にこんな大ニュースになるなんて思わない。

想定外、あとから出てくることも多い。

不登校も、今、表面化しただけで、実はお子さまはずっと頑張り続けていた。

休めばいい。今、しっかり心も身体も休んで疲れを取るから不登校が良くなる。

今の毎日が、ひと月後、三か月後、半年後に繋がる。

周りと比べないよ。

私事ですが、今朝、体重計にのったら、目指していた体重に久々ちょっと近づいていた!やった!

ちょっとイイ傾向が見えるだけで、心が上がる。

少しの光が見えるまでがきつい。

心の変化が見た目に出てくるまでは、地味に、何も動いていないように見える。だから動く。

今ココだけ見て大事にね!

不登校は学校に合わないだけ。

あなたは限りない可能性がある宝物を育てている。

不登校でも大丈夫!希望はすぐそこにあるよ!

元気になる音楽を聴く。笑えるテレビや好きな番組を見て、自分で自分の気持ちをあげよう。

あなたの今日、明日、明後日、これからを応援します!

今はずっと続かない。

本日19時。メルマガ読者様にメール配信。私の2年前の話、思い告白。

不登校専門カウンセラー 小川さくら

お子さまの性格特性と、やる気が出る時期を知って、最短時間で不登校を解決できるプロファイリング↓


不登校の悩みが消えるカウンセリング↓


不登校を卒業して独り立ち!
未来を引き寄せるためのメール講座↓


不登校相談、セミナー、お客様の声

お問い合わせフォーム