「学校に行きたくてしょうがない!」不登校の息子に突然、奇跡が起きました。 | 心を楽に♪一人じゃないからねっ。不登校が解決する笑顔のさくらブログ

心を楽に♪一人じゃないからねっ。不登校が解決する笑顔のさくらブログ

名古屋を中心に15年間不登校のカウンセリングをしています。
息子は6年間の不登校を経て海外赴任中。
不登校は正解がないからこそ、親が迷わず、子どもをシンプルに応援するから不登校は解決に向かいます。
今はずっと続かない。あなたを応援しています!

● 「学校に行きたくてしょうがない!」不登校の息子に突然、奇跡が起きました。

こんにちは。不登校専門カウンセラー小川さくらです。

あなたのお子様は、登校できるようになります。

親御さまが、焦らず見守るので、お子様が、自分のペースで動けます。

エネルギー溜める見守りが、できればいいのです。

だから、学校が近づきます。

数か月前、名古屋で、対面カウンセリングを受けてくださったお母さまから、ご報告を受けました。ご紹介します。


さくらさん、ご無沙汰しています。

カウンセリングをさせていただいてから、仕事も忙しく、なかなか連絡が、できませんでした。

なんとか、無事に一年生で取得する単位を取ることができて、2年生になりました。

学校は、息子と相談をして、週2コースを選択しました。

今年の春休みに息子から、「一人旅をしたい」と言われました。

心配では、ありましたが、行かせることにしました。

旅行から帰ってきてからの息子は、少し自信がついたように見えました。

4月に入ってから、息子から「1年生の勉強をもう一度始めからやりたいから、参考書を買ってほしい。」と言われました。

2年生になったら、「ゲームは、ほどほどに、勉強を頑張る。」と言われたものの、参考書を買いに行く事はなく、5月になりました。

私は、特に学校の事は言わず、レポートの期限だけを息子に伝えました。

GWが終わって、昨日、突然奇跡が起きたんです。夕食を食べていた時、息子から突然

「お母さん、来週から学校行くから、どうしたらいい?」と言ってきたんです。

突然の事だったので、あたしは、「その事は後で話そうね」と返事をして、弟が寝てから息子と話をしました。

「学校に行って勉強したい」と。

最近、暇で寝てばかりいる。ゲームも漫画も、YouTubeも、あきた。

あんなに拒んでいた電車通学も、「したい!」と言ってきたんです。

旦那もあたしも、凄く嬉しかったです!

今日は、夕方息子と学校に行ってきました。

先生にも来週からの事を伝え、電車通学なので、学割で行けるように、証明書も出してもらったりして。

「来週から待ってるよ」と先生から言われ、「はい!」と元気よく答えていました。

エネルギーが溜まると、ほんとに動くように、なるんですね。

家に、ひとりでいるのがつまらない。

「友達を作る気はないけど、勉強をしたい」から学校に行く。

「友達できなくても、ひとりでもいいや」って、言ってました。

あーそんな風に思えるようになったんだな~と。

思う存分休めたからこそ、動き出したいと思うんだろうな。

あの子にとって、この2年間の時間は、必要だったんだと、改めて思いました。

あの子も、「自分はまだ去年は動けなかった」と言っていました。

今は、「学校に行きたくてしょうがない!」とまで(笑)。

あの子がこれから、どんな風に成長していくか今から楽しみです。

すぐに、さくらさんに報告したくて。

本当にありがとうございました。


子どもは、自分の力で、動き始めます。

お子さまが元気になる見守りで、パワーがよみがえります。

親御さまが、思い込みに気づいて、外せばいいのです。


カウンセリングでは、あなたの日常生活から、お子様の見守り方を、具体的に、お伝えします。

お子様にストレスを与えない。やらなくてもいいことは、やらない。

考え方の癖に気づく。いつも心配しがちなら、心配しない見守りにするだけです。

あなたはできます。簡単です。

お子さまは、確実に、エネルギーを蓄えます。

お子様は、動きたくなり、学校に行けるようになりますよ。

きっと大丈夫!

あなたが迷う、悩む部分を中心に、見守り方を一緒に考えましょう。


不登校専門カウンセラー 小川さくら

不登校を卒業して独り立ち!未来を引き寄せるためのメール講座

不登校の悩みが消えるカウンセリング

お子さまの人間性を知って見守れるプロファイリング

お客様の声

お問い合わせフォーム