GoProが欲しいんですよねー
スキーで自分の滑りや子供の滑りを撮りたいんです
GoProの11はスーパー手振れ補正がついてるとのことで
非常に惹かれます
お値段はまったく惹かれませんが・・・
ここ数年PR案件なんかで得たドットマネーをAmazonギフトポイントに変換してコツコツ貯めてきてまして
正直買えないことはない・・・
しかし
どうせ使うなら家に役立つモノの方がいいのではないかとも思う・・・
ルンバは4日まで大幅値引きだし
型落ちセールでしょうけども
フラッグシップのS10が出るのでしょう
悩むなぁ・・・
さー本題
今日はトイレの鍵の話です
我が家はミサワホーム製
ミサワホームはグッドデザイン賞を20年以上連続受賞しています
もはや受賞逃せない状況になってない?追い込まれてない?
と、心配したりしなかったり・・・
そんなデザインにこだわっているミサワホームの建具でオシャレだなぁと思ったのが
ここ
トイレの鍵です
見た目シンプルなんですが
いいなと思ったのは鍵がかかった状態の時
実は上の写真は鍵がかかった状態です
でも赤いサインは見えません
でも赤いサインは出てるんです
ここに
鍵をかけると中央の部分が飛び出し、飛び出した部分が赤くなります
なかなか凝った造りです
中の取っ手もいい感じです
コチラもシンプル
アルミ削り出し?みたいな風貌です
シンプルだけどオシャレ
むしろ玄関ドアのカギに欲しい
これらはオプションではなく標準です
我が家はミサワの規格ではジニアスになりますので
ジニアスの標準
もう5年前のMFL(ミサワのカタログ)に載っていた鍵なので
最新の鍵は違うかもしれませんが
我が家はとても満足しています
まー
我が家の家族は誰もトイレの鍵かけないからほとんど使われないんですけどね・・・
静電気で吸着するので付箋じゃなくてもはりつきます
充電できるトレイ
充電できるペン立て
かわいい
月額500円台で始められるサブスクタイプのスマートキー
オートロックと手ぶら開錠最高です
PR案件の中で一番売れてます↓
僕も試しましたがホントにトロトロ!かつサラサラでした!
ブログで紹介したモノや欲しいモノを載っけてます









