昨日はサッカー準決勝

 

 

 

今日は野球の準決勝といよいよ五輪も終盤ですね

 

 

 

それにしてもソフトボールもそうでしたが

 

 

 

野球のトーナメント表もややこしいですねー

 

 

 

でもレスリングの敗者復活が一番ややこしいです

 

 

 

勝った相手が決勝行ったら敗者復活戦エントリーという・・・

 

 

 

なにそれ?強すぎる相手だと気の毒とかそーゆーこと?

 

 

 

なにはともあれ、日本がんばれー!

 

 

 

 

 

さー本題

 

 

 

今日は窓についてのお話です

 

 

 

我が家の北面にはすべり出し窓がついております

 

 

一番大きい窓は引き違いですが、それ以外は横すべり出し窓です

 

 

 

すべり出し窓の特徴は

 

 

窓が上方向に開くことです

 

 

 

上方向に開くので、雨が降ってきても窓自体が庇となり雨が降り込んでくることを防いでくれます

 

 

 

なので我が家の夏場は2階の温度上昇を防ぐために窓を開けていることが多いんです

 

 

 

で、上の写真を見ると窓が濡れてますよね

 

 

 

この日も雨が降ったんです

 

 

 

しかもこの日はゲリラ豪雨

 

 

 

横殴りの雨でした

 

 

 

しかし、我が家の窓は縦すべり出し窓

 

 

 

今までのゲリラ豪雨でも吹き込んでくることはありませんでした

 

 

 

なのでこの日も大丈夫だろうと思ってたんですが

 

 

 

階段途中にある窓

 

 

吹き込んでた・・・

 

 

 

でもでも、窓枠部分だけで済んでいました

 

 

 

これで済むなんてすべり出し窓すごー!ってなったんです

 

 

 

もう一か所の2階のトイレのすべり出し窓も

 

 

あかーーーん!

 

 

 

水滴でなくて、水たまりになってるYO!

 

 

 

床は!?

 

あかーーーん!

 

 

 

ビッシャビシャではないけど、ビッチャビチャでした(違いが微妙)

 

 

 

クッションフロアだったのが不幸中の幸いでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

階段のすべり出し窓はそれほどでもなかったのに

 

 

 

同じ北面にある2階のすべり出し窓はガッツリ吹き込んでたのは何故だ!?

 

 

 

あ、階段途中の窓は

 

 

茶色い出っ張り部分(言い方)の横にあるからかな?

 

 

 

そんで出っ張り側から吹き込んでききたから、出っ張り部分が防いでくれたのかな?

 

 

 

そう思っとくことにしよう

 

 

 

 

 

すべり出し窓は

 

 

 

見た目がスッキリ見えることもあり、採用を検討されてる方も多いかと思いますが

 

 

 

ゲリラ豪雨の時はちゃんと窓を閉めましょう!

 

 

 

気をつけなはれや!

 

 

 

 

 

 

 

 

お買い物マラソンスタート!

そして5日はポイント5倍!

イベントバナー

イベントバナー

 

これ、めっちゃかっこいい・・・

 

省スペースデスク。飾り棚としてもグッドです

 

ロースタイルソファ欲しい

 

こっちもいいなぁ

 

ウォーキングマシンなら続けられる気がする

 

1000円OFFクーポン!

 

1枚のパンを折りたたんでホットサンドにできます

 

森のモビールって名前がいいよね

 

これ雰囲気あるなぁ

 

 

1000ポイント以上バック!

 

2000ポイント以上バック!

  


 

 


  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

プロのスタイリストに洋服をセレクトして送ってもらい、家でじっくり試着できるサービスです

DROBE

奥さんが体験しました

送料も返送料も無料で、買わなくてもいいんです!

クーポンコード入力で1500円分のポイントもらえるYO!

55d778828f

 

 

様々な機能が盛り込まれたマキアレイベ薬用クリアエステヴェール

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

奥さんが試しました

 

 

 

 

 

様々なメーカーのおしゃれ家具が見たいなら!

※一旦はてなブログのページにとびます(アメーバが外部アフィを認めてないため)

そこからRignaさんのホームページへとべますのでご安心を!

 

 

ブログで紹介したモノや欲しいモノを載っけてます

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村