虹野生の教育ママちっぷです。

虹自称・出木杉くんの兄男(小6)

虹持ちギャグが豊富な妹子(小3)

虹おやつがプロテインな夫(単身赴任)

 

日々、子どもが賢くなれるネタを探しています。


虹いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️

虹ありがとうございます✨



いつも、たくさん

アクセスありがとうございます🥰



 


↑前回のヨンデミー記事から一週間。




せっかくヨンデミーで読書習慣がついていたのに、


小6兄男の中学受験期間、

私が放置していたら


小3妹子が読書をやめて

ワンピース(しかも2巻)ばかり読んでいた話。




ゆっくりゆっくり亀の歩みで、



一週間かけて、

『十五少年漂流記』読了しました~👏



ほんと拍手です拍手👏👏





本の挿絵を見ながら、

ライバル的立ち位置な少年を
「イケメン、腹立つけどイケメン」
と言っておりました。



大丈夫?
文章読んだ?
イケメンの顔だけ見てない??


イケメン



そうかな~~
お母さんは、リーダーのゴードンがかっこいいと思うけどな~~



(大丈夫?お母さん、イケメンの顔だけ見てない??)






しかし、兄男受験期に

私が放置していたせいで

ONE PIECE2巻を読んでいたときに比べたら



妹子の変化はほんと嬉しい~😭




イケメン☆パラダイス(違う)を

読み終えた今は、


ひたすらミルキー杉山の名探偵シリーズを読んでおります。




対象年齢がどのくらいかは知らないんだけど

楽しんで読んでいて何より♥️




アメブロやインスタに載ってる

お子さんの読書記録って、


対象年齢が高めの本を読んでる優秀児のものが多いように感じるんだけど✨



我が家はガシガシに何でも載せていくわよ♥️




読書に関して

誰かと比べる必要はない!!



ってヨンデミーライフで

よーーくわかったから👌



我が家のラインナップを見て、ほっとしてくれよな!




そして、いまの次なる目標は



ヨンデミーアプリを開くこと



#PR



東大生が作って、
東大生はじめ現役大学生が運営している子どもの読書の習い事サービス!


AI司書が、その子にあったレベルの選書をしてくれる『ヨンデミーオンライン』。



前はきっちりきっちり毎晩欠かさずに
ヨンデミーアプリを開いて、

☑️読んだ本の記録
☑️一言でも感想を書く
☑️AIのヨンデミー先生と読書に関するミニレッスン

をやってたんだけど、


最近は読書をしただけで寝落ちの日々😂




いま、夜は小6兄男が

私のスマホの学習アプリを使ってるので

妹子に回らないのですね…




よし、今夜はヨンデミーアプリ開くからな。

絶対だぞ、絶対にだ!!



(フラグ立てるのやめえ)




ヨンデミーオンラインは、

AI司書がオススメしてくれる本以外にも、


自分で選んだ本を読んで感想を登録しても

もちろんOK👌✨ 




毎日一冊を読み切らなくても、

少しずつ読み進めて、

その都度感想を提出することもできます。





読書の習い事・ヨンデミーオンラインは

30日間の無料体験ができます✨


☑️うちの子、本を読まない…

☑️どんな本が合うのかわからない…

☑️読書を続けるコツが知りたい…

☑️三度の飯より東大生が好き(???)


という、読書のお悩みをお持ちのパパママは



無料でガッツリ!30日間の読書体験に親子で没頭してほしい✨





30日すぎても自動継続や自動課金はないからねー!



レッツ読書飛び出すハート




ヨンデミー先生のお金の話を聞きたくない教育ママ



初めてのヨンデミーブログ