虹野生の教育ママちっぷです。

虹自称・出木杉くんの兄男(小6)

虹持ちギャグが豊富な妹子(小3)

虹おやつがプロテインな夫(単身赴任)

 

日々、子どもが賢くなれるネタを探しています。


虹いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️

虹ありがとうございます✨



いつも、たくさん

アクセスありがとうございます🥰




小6兄男の中学受験がぶじ終わりました✨




秋からこっち、私の夜はと言えば



☑️兄男の塾の送迎

☑️帰宅した兄男の食事準備

☑️寝る前の暗記のお付き合い


と大忙し不安


 


はー、よく頑張った!!



受験もぶじ終わり、めでたしめでたし飛び出すハート



~Fin~



そうは問屋が won't distribute


(『そうは問屋が卸さない』と言いたいようです)





私が兄男の中学受験に一生懸命になっている間に、失われたモノがあったのです…




それは、



小3妹子の読書習慣。




思えば、秋までは

毎晩、すこしでも読書して、感想を 

ヨンデミーオンラインに打ち込んでたの。




それがまあ、

寝る前の時間は私が兄男にかかりっきりになってたもんだから



(しかも図書館に行く暇もなくなって

本を仕入れることもできなくなったから)



妹子は本を読まなくなってしまい……




この2ヶ月の間、

何読んでたと思いますか?




漫画『ONE PIECE』です




いやいいんですよ、大名作だからね!





しかしこないだ見たら、2巻読んでたぜアイツ。



107巻あるうちの2巻よ?

まだイーストブルーでゾロが仲間になるだのならんだのやってましたわ


せめてチョッパー編あたりであれよ…!🦌





そんなこんなで、

たった2ヶ月の間で



我が家の読書習慣か?

探せ!そこらへんに置いてきた!



状態になってしまったわけです。


 

 




ということで、

サボりにサボってしまった読書、



読書の習い事「ヨンデミーオンライン」の

再開の時がやってまいりました✨



#PR



東大生が作って、
東大生はじめ現役大学生が運営している子どもの読書の習い事サービス!


AI司書が、その子にあったレベルの選書をしてくれる『ヨンデミーオンライン』。



本当は、

ヨンデミー先生がオススメしてくれる本から読むのが筋なんですが


(義理人情に厚い教育ママ)




あまりにも読書をサボっていたので、



軌道に乗せるためにも


まずは妹子が興味を示していた本から

再開しますわよ…✨




くもん国語のF教材で出てきた『十五少年漂流記』!



その中でも、読みやすそうなビジュアルのこちらをセレクトして、いま毎晩読み進めています。


 

私は妹子の髪を乾かしながら、

後ろからワクワク読んでいる。


 


ヨンデミーオンラインは、

AI司書がオススメしてくれる本以外にも、


自分で選んだ本を読んで感想を登録しても

もちろんOK👌✨ 




毎日一冊を読み切らなくても、

少しずつ読み進めて、

その都度感想を提出することもできます。




また頑張るからさあ!


よろしくお願いします!

ヨンデミー先生!





読書の習い事・ヨンデミーオンラインは

30日間の無料体験ができます✨


☑️うちの子、本を読まない…

☑️どんな本が合うのかわからない…

☑️読書を続けるコツが知りたい…

☑️三度の飯より東大生が好き(???)


という、読書のお悩みをお持ちのパパママは



無料でガッツリ!30日間の読書体験に親子で没頭してほしい✨





30日すぎても自動継続や自動課金はないからねー!



レッツ読書飛び出すハート

トゥギャザーしようぜ!





ヨンデミー先生のお金の話を聞きたくない教育ママ



初めてのヨンデミー