虹野生の教育ママちっぷです。

虹自称・出木杉くんの兄男(小6)

虹持ちギャグが豊富な妹子(小3)

虹おやつがプロテインな夫(単身赴任)

 

日々、子どもが賢くなれるネタを探しています。


虹いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️

虹ありがとうございます✨



いつも、たくさん

アクセスありがとうございます🥰

おかげで毎日更新頑張れます。


 

今朝もはよから頑張る皆さま、

おはようございます✨



我が家も朝勉。



小6兄男の朝勉

●塾の漢字教材

●でる順 計算



小3妹子の朝勉

●朝5分 都道府県

●RISU



 

我が家はRISUのPRモニターをしています♥️

RISU算数は、1週間のおためし可!


そのまま受講ならおためし期間は無料、

お試しだけするなら1,980円です😊


お試しには、クーポンコード【  apl07a   】

使わないと、いきなり本申し込みになるので

気を付けてください💮


▶️RISUお試しを申し込む!  #PR

 




今朝の朝勉ドリンク。

兄男はちょっと温めたR-1
妹子はうっす~いカフェオレ
お湯割りサジー+しょうがみつ
おともはオサカーナ🐟️




いつも食べてるのこれ♥️

子どもが、喜んでカルシウムをとります!

 





『二月の勝者』19巻、昨日発売かー!

油断して買ってない~😭



地方だから、手に入るのタイムラグがあるのよひらめき二日くらいは、ネタバレ死ぬほど避けなければ。




でも、いま読むの勇気いるなあ。 

 




「新聞読むの、えらいねえ」


「え?常識じゃね?」



と会話したのは、


『二月の勝者』の桜花のエース・島津順くんとおばあちゃんでした。




そのシーンを読んだ私は、



(えっ!小6受験生、新聞読むの常識なんだ…!!)


と、心の内ではまあまあ動揺しつつ、



「あ~ね。新聞ね。そりゃ読んだ方がいいよね。常識だよね😉」



と強がって見せたわけですが



(誰に?)





いま小6受験生の母になって、

我思ふ。




えっ、みんな毎朝新聞読んでるのぉ?!??!?



オロオロオロ(・д・ = ・д・)オロオロオロ



(久々に顔文字使ったな。懐かしい)

(でもこれ以上にオロオロ感醸し出せる偉大な絵文字に出会えてないんだよね)




朝勉→The TIMEのコンボで精一杯です!

新聞までいけてないよ!



ほーんと、小6兄男が低学年の頃は


「毎朝新聞は読ませよう」

「新聞に親しめるよう、スクラップもイイネ!」


などと思っていた時期が私にもありました。




年末に発売されるという、

『重大ニュース』的な冊子だけでは

理解しきれないニュースもあるよね~!




とか生意気なことを考えていたわけですが




ハイしっかり予約したよ!!

SAPIXのにしたよ~~~!!

 

 


「予約しとかないと売り切れるよ」って

言われてる方がいて、


えっそうなの!?とビビりました…。

初めて買うから知らなかったぜ!


新聞読めるに越したことはないけどさっ🥺
頼りたい…


広島サミットあったし、
ウクライナ情勢も増税も
コロナ5類移行も気になるね…


中学受験は日々続く。


今朝もお立ち寄りいただき、
ありがとうございます♥️

皆さま今日も元気でお過ごしください😊

 


 



ブロ友さんも飲み始めてた😂♥️

私が毎朝飲んでるのはこれ!



鉄分たっぷりです♥️

500円でお試しだけできるのでぜひ!

【豊潤サジー】からだにやさしいオールインワンドリンク

 

▶️豊潤サジー🍊からだにやさしいオールインワンドリンク

 


イベントバナー


 

 

 



 

 



 

 



 

 


 

 

 


(商品の価格・情報は2023/10/16のものです)