あなたのからだはスパイダーマン! | さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さとう式リンパケアは、揉まない・押さない・引っ張らないで
全身のリンパの流れを促し、誰でも笑顔になれる健康美容法です。

セルフケアで100歳まで自由に生きる!

「どんな表現をしたいですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より


本日もセルフケアの復習とカイロをここに貼るといいですよ。
と言う内容の特別講座をしました。



「大腿筋膜張筋のところにカイロを貼ったら、
数分くらいで、可動域が変わり即効性にびっくりしました。」
と受講生様が驚かれていました。



4か所の貼り方をお伝えしたのですが、
「カイロの貼り方でからだが変わる。」
「カイロを貼っての感想をいただきました。」

そのうちこの受講生様は
大腿筋膜張筋に貼ったものに
一番感激されていらっしゃいました。



大腿筋膜張筋と言う名前ですから、
ここは上半身と下半身の筋膜を調整しています。
まずチェックです。
うつ伏せに寝て膝を90度に曲げ
外側と内側へ倒します。
貼った後にもう一度チェックすると
可動域が広がったのが分かります。
そして、お顔も小さくなります。



だって
人間みんなスパイダーマンのように
一つの筋膜で覆われていますから、
下にギューッと引っ張られていたものが、
ゆるんで引っ張られなくなったら、
キュイーンとフェイスラインも上がるのです。




貼る場所は、太もも外のゴリゴリっと手に
あたるところの前
です。



私も今日1日中貼ってすごしました。
下半身がぽかぽか
そして、フェイスラインもスッキリしました。



こんなふうにカイロをつけながら
からだを動かすととても気持よいです。



セルフケアは一生続けるものです。
だから心地よく楽しみながらが一番です。
講座を受講して終わりでなく、
自分のからだのトリセツが分かったら、
そこからが始まりなのです。



このカイロの貼り方が気になったら
是非お試しください。



カイロを貼るだけでなく
他のセルフケアも知りたい。
自分のパフォマンスを上げたい。
自分の好きなことに集中したい。
シニア世代になって体が気になる。等々
お感じになる方はこちらから
是非一度お試しください。

お申込みはコチラです。