
「どんな人を信頼したいですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
土曜日と今日子どもたちの講座へ講師をお招きしました。
演劇やダンスの経歴をお持ちの方で今は塾の先生も・・・
このワークショップの最後におこなったのが、
目隠し鬼でした。
なさったことがある方もいると思いますが、
しっかりとしたアイマスクをつけるので、
つけた途端真っ暗!!
日常生活でも目をつぶってお祈りをしたり、
自分のからだに意識を向けたりすることはありますが、
真っ暗なまま、動いたり、誰かを見つけるという動作を
したことは、子どもの時にあったかなぁ・・・というくらい。
私も鬼になったのですが、
アイマスクをした途端
耳がピーン。
実は、私たち大人チームがやる前に
子どもチームがおこなったのですが、
その中に2人、見えているのかしらというくらい、
身のよけ方や気配を感じる力の凄い子どもがいたので、
何とかできそうと思っていたのです。
しかし、見るのとやってっみるのでは大違い。
こんなに聞くに集中したことないかもしれません。
僅かな、足音。
空気のゆれる感じからくる気配。
自分の感覚を全部総動員しました。
結局最後8人中1人を捕まえることはできなかったのですが、
講師の先生が、
「今、野生動物の感覚が鋭くなっているかもしれません。」
と言われ、まさにと思ったのでした。
普段使っていない感覚。
きっと毎日こういう時間を設定すれば、
感覚は鋭くなってくるに違いありません。
意識する時間を強制的につくり、
眠っている感覚=動物の感覚を呼び覚ます。
子どもの頃はもっと動物に近かったかもしれませんが、
使わないでいると
衰えていく、思い出すことすらしない、できない。
今の生活やお仕事の形態では
あえてその時間を取り、
素晴らしい感覚に気づいて使う必要があると
その大切さを改めて思いました。
セルフケアはまさにそんな時間です。
からだに眠っている使っていない感覚や
偏って使ってしまっている筋肉をまずリセットし、
ゆるめて、動かして、自分で違いを感じてみる。
この感覚を磨いていきます。
より動物に近くなっていく。
だからこそ自由に生きるが実現します。
「どんな人を信頼したいですか?」
まず自分を信頼する
そのためのセルフケアです。
からだを整えておくことで、
心も安定し、
自己肯定感も高まっていきます。
ただいま体験講座とリアルでお会いしてお悩みを聞く会を
行っております。
栗原ってどんな人と思っている方
お会いしてあなたのお悩みを聞かせてください。
【お悩みを聞く会】 残2名
お申込み

【10月の体験講座のお知らせ】
10月 2日(水)11:00~12:00 終了
10月11日(金)20:30~21:30
お申込み
