どなたの所為か4月1日から消費税増税。
先回19日にブログをUPしてから一度も見にも訪れることも出来ませんでした。
実店舗、3つのネットショップとも年度末と増税前の駆け込みご注文を驚くほど
頂いて店はパンク状態です。
挙げ句の果てに10年経験のなかった風邪を引いて高熱や咳、のどの痛みが
一週間経っても全快しません。
ボランティアでも町内総会で私達の任期切れと次期役員の選挙などもあり、
これほどの忙しさは経験したことがないほど。
それでも休日はすべてを離れて気分転換を行います。
米原市大久保のセツブンソウを楽しみに毎年訪れています。
高さ5,6センチ、顎(白い部分)の径は1,5~2センチほどの可憐な花。
今では山野草として人気の高い花ですが、この地でも20年ほど前までは
段々畑に生えるこの花を踏みつぶして耕していたそうです。
この地で集落の皆さんが保護に乗り出されたものですが、セツブンソウ祭りは
今年でまだ5回目。
名高い「姉川の戦い」で知られ、琵琶湖に流れ込む姉川の上流、伊吹山麓、山と川に挟まれた
狭い土地に佇む集落です。
お年寄りとお話しておりましたら、西伊吹山は石灰岩の採掘で見る影もないのですが
少し前までセメント工場があって、この集落の皆さんもそこで働くことによって生計を
たてておられたとのことでした。今でも岩石の採掘のみ延々と続けられているそうです。
小さい頃から見慣れた今の伊吹山の姿は本当に悲しく、寂しいと言われておられました。
いつもに比べてあちこちに多く見られました「キバナノアマナ」、これも貴重な花だそうです。
にほんブログ村
クリック頂けるとありがたや。
私のお店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
Amazon.co.jp