河川環境楽園の花々  平成25年7月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


木曽川に隣接する河川環境楽園は、国営公園、岐阜県営公園、自然共生

研究センター、東海北陸自動車道・川島PA及びハイウェイオアシスから構成され

複合型の公園として整備され、水辺や小山に四季毎に花を楽しめるように草木が

配置されている。




Chajinの 徒然フォトブログ


水辺の半夏生


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


ヤブカンゾウ


Chajinの 徒然フォトブログ


木槿(むくげ) 底紅


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


なた豆の花



Chajinの 徒然フォトブログ


フシグロセンノウ(節黒仙翁) 、茎の節の部が黒いことからこの名がある。


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


ホタル袋


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


大暑というのに野には秋の七草、キキョウ


Chajinの 徒然フォトブログ


咲き始め、まばらであるが萩



Chajinの 徒然フォトブログ


女郎花(おみなえし)


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


本格的な夏の暑さはこれからであるが、野には秋の装いあり、自然のなす技に

感嘆させられるばかりである。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村    クリック頂けるとありがたや。

 

私のお店


お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト


 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html


 Amazon.co.jp

   http://www.amazon.co.jp/gp/site-directory/ref=topnav_sad