雪に包まれた白川郷合掌造り集落   平成25年1月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         

1995年12月に世界文化遺産に登録された白川郷合掌造り集落。

明治中期にはこの地域に1800棟ほどあったと伝えられるが今残るのは60棟ほど。


荻町城趾展望台から雪に包まれた集落を一望。



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


一番手前の大きな家が唯一の国重文「和田家」、養蚕業、煙硝づくりの総元締めの

家であったという。


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ




Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


積雪が落ちやすいように造られた合掌造りであるが多雪の場合は屋根が急斜面だけに

雪下ろしにひと苦労、時には落ちて大けがをする人があると言う。


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


明善寺の合掌造り寺門。



Chajinの 徒然フォトブログ


毎年秋に催されるどぶろく祭りで名高い白川八幡宮も雪の中。


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ


景観を守るため車の通行や駐車が制限されており、駐車場から集落へ誰もが

渡る「であい橋」。


Chajinの 徒然フォトブログ


Chajinの 徒然フォトブログ



Chajinの 徒然フォトブログ

これでも今年の積雪は少ない方だとか。


 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村    クリック頂けるとありがたや。

 

私のお店


お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト


 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html


 Amazon.co.jp

   http://www.amazon.co.jp/gp/site-directory/ref=topnav_sad