大垣のひまわり畑は、休耕田を有効利用することで水田農業の振興と
地域の活性化を図ることを目的とし、平成2年から毎年場所を変えて実施
され、今年で23回目。
本年は大垣市平町地区で開催され、約4haの田に25万本の
ハイブリッドサンフラワーが植えられています。
後方は伊吹山
蜜を求めるミツバチやそれを食する鳥などひまわり畑は賑やか。
新幹線が走る後方は養老山脈。
この日も35度を超す暑さながら大勢の家族連れの方々が訪れていました。
大垣でひまわり畑が始まるまでじっくりひまわりを見たこともなく、
恥ずかしながら太陽に向かって名前のように向きを変えるものと
思い込んでおりましたが、いつも日の出の東方向でした。
にほんブログ村
クリック頂けるとありがたや。
私のお店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/gp/site-directory/ref=topnav_sad