なばなの里 No.2 イルミネーション 平成22年12月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         

なばなの里では夕闇迫る5時にイルミネーションの

点灯が行われます。


中部はもちろん関西ナンバーの車や観光バスも平日で

小雨にもかかわらず多数詰めかけていました。



イルミネーションのメイン会場、池とチャペル、点灯前です。




chajinの 徒然フォトブログ



上のチャペルの夜景


chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ




chajinの 徒然フォトブログ


紅葉とクリスマスツリー


chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



光の花壇


chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



光の回廊 200メートルもの間、黄金色に包まれます。


chajinの 徒然フォトブログ




chajinの 徒然フォトブログ



虹のトンネル カラフルなトンネルは100メートルほど。


chajinの 徒然フォトブログ




chajinの 徒然フォトブログ



圧巻は広大な面積の海と富士山


富士の色も変わります。


chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



平成23年3月13日(日)まで続けられるそうです。

一度お出かけをオススメします。


写真を撮るのに三脚は持ち込み禁止ですし

傘をさした小雨でカメラの固定もままならず

どうしてもボケ気味です。(1脚はOK)




お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト

 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html