京都十二薬師霊場巡り | お寺と神社と、、、たまに御朱印と

お寺と神社と、、、たまに御朱印と

タイトル変更しました
元「そうだ、御朱印をもらいにいこう」ブログです
また、ぼちぼち更新していきます

久しぶりの更新です。

あまりにも久しぶりすぎて、amebloの使い方がかなり怪しくなってしまいました。

仕切り直しの第一弾は

京都十二薬師霊場めぐりです。

お休みしていた間も、御朱印はいただいたり遠慮してたりでしたが、寺社めぐりは続けていました。

京都十二薬師霊場めぐりは、平成30年11月7日にスタートいたしまして

元号またぎの令和元年9月15日に結願となりました。

ガイドの表紙です。

表紙だけみると真言宗の霊場なのかなって思いましたが、そうじゃなかったですね。

 

めぐる霊場は上の十二寺院です。

位置関係はこんな感じで、8番札所の大超寺さんが少し離れてますが、まぁ京都市内だし問題ない範囲ですね。

 

御朱印帖は公式の「京都十二薬師霊場納経帖」(1,200円也)があるようですが、ガイドを見ているととても商売のにおいがするので一番札所の因幡薬師さんで下の御朱印帖を霊場めぐり用に購入しました。

 

お寺で御朱印をいただくのって、地域のお寺だといいのか悪いのか・・・思ってしまうところなんですが

霊場に登録しているところなら、そのあたり変な気遣いも不要になるので楽な気持ちでめぐれますね。

あと、進行中の霊場めぐりとしては

四国八十八か所(現在3周目)

真言宗十八本山

法然上人二十五霊場

全国一の宮巡拝

などなど、、、

どれも時間がかかってますねぇ。。。

特に、四国八十八か所は終わらないんですね。

最初は、一周したらなにか見えるかな、、、

と思ってたんですが、何も見えず2周目に突入

2周目を終えても何も見えず、、、3周目は逆打ちで、、、

たまに錦のお札を見かけると、この人も見つからないのかなぁ・・・なんて思ってしまいます。

神社も多くて、全国一の宮なんてまだ15社ぐらいだと思うんで、、、いつ終わるのやら。

終わらない方がいいのかもしれません。。。

 

ということで次回は1番札所の因幡薬師さんからです。

どうぞ、よろしくお願いします。