暇を使ってやってたことは、こんなところで生きてきた。 | かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

平成28年3月に19年勤めた小学校の先生を辞め、広島の大崎上島に家族で移住しました。
子どもは、8才と7才の男の子です。子ども達はずいぶん大きくなりました。

そんな我が家の子ども達の成長や、私の気づきを記録していきます。

先週、家族全員のマスク作り。


ちょっとそこまで行くときにも必需品のようになっているマスクを、そのたんびに紙マスクを使うのがもったいなくて…。


同じ布でちょっとずつ大きさの違うマスクを作ったので、自分の物を判別するために刺繍を。


なんとかステッチだけど、子どもの時にやったことがあったから、体が覚えてた。


いやぁ、なんでもやっておくことね。


息子達にもマスクのゴムを入れるところだけ、各自縫わせる。


家庭科で習うのを待たなくても、この暇な時間を利用したら何でもできそう。


勉強ももちろんだいじだけど、生きるために必要なことをこの機会に。


刺繍や工作、畑などの楽しみに繋がることもこの機会に。


ある程度できるようになったら、自分達でするようになるだろうから、その入り口になる環境作りを大切に。


刺繍なんて小学校以来やってないけど、体が覚えてた。
針と糸で遊ぶことが好きだった頃があるからだ。
母がなんだかんだ作ってたものな。
そういう環境で大きくしてもらえたことに感謝。
自分も親として、面白い環境を与えてやらんとね(*^^*)


と、自分で自分を鼓舞してみる(^w^)


No.1424