休校中、1日どう過ごしてる? | かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

平成28年3月に19年勤めた小学校の先生を辞め、広島の大崎上島に家族で移住しました。
子どもは、8才と7才の男の子です。子ども達はずいぶん大きくなりました。

そんな我が家の子ども達の成長や、私の気づきを記録していきます。

みんなの知恵を見る

臨時休校に関する他のブログネタを見る


こんにちは。


元小学校教師(時々非常勤講師)、現在は、昼からパートで保育士をしているかずえと申します。


小学3年生と2年生の二人の息子を育てています。



このながーい春休みは、学校が終わるまでと、本来の春休みを、前半、後半と分けて考えています。


今は、前半。

毎日「学校ごっこ」をしています。




8時半までに朝食、朝のランニング等をすませ、8時半から朝の会。

朝の会では、


この本を使って、子ども達と考える時間をもうけています。


①と②の勉強の時間は、子ども達が学校でもらっている宿題に取り組む時間。
国語か算数かは、その日の気分で決めます。


③は、私が主導で教えている時間。

切り絵。

大根の甘酢漬け。

乳酸キャベツ。

里芋のかわむき。

カーテンを補修。


などなど。


半分お手伝いですが、家事の能力をあげるのも勉強ということで。


あと、考えているのは、ピアニカ、虫めがね、そろばん、毛筆などなど。
楽しくて力になることを一緒にする予定です。


④は、私は、昼から仕事に行くので、彼らが自分達で考えた活動を。


新聞紙でテント作り。


ラキューで水族館。


他にはチーズケーキ作り。バードウォッチングなど。


2時半から後は、好きに過ごしています。
パソコンで検索してポケモンのYouTubeを観ているそうです。


4時半過ぎに私が帰ってきた後、一緒に外に走りに行き、縄飛びをしたり自転車に乗ったりしています。


うちは、夫がリモートワークで1日家にいるため、子ども達だけで留守番ということはないです。


こんな感じで1日を過ごしています。


昼御飯は、夜ご飯の時に多目にご飯を炊いて、味噌汁も多目に作っておいて、常備菜もちょっと作っておいて、プラス納豆とか、卵かけご飯などを食べたら献立になるようにしています。


いつもよりかは負担が大きいですね。


親として気をつけていることは、生活のリズムを崩さないように早寝早起きを心がけています。
そこが一番しんどいかな。


ながーい春休み、大変ですが、がんばりましょう。
誰かの参考になっていれば幸いです。