某通信教育を辞めるときに考えたこと。 | かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

平成28年3月に19年勤めた小学校の先生を辞め、広島の大崎上島に家族で移住しました。
子どもは、8才と7才の男の子です。子ども達はずいぶん大きくなりました。

そんな我が家の子ども達の成長や、私の気づきを記録していきます。

今、わが家は、習い事を何もしていません。


ピアノや運動系統は、何かやりたいと言ったらしてもいいな、と、思っています。


2才ぐらいから子どもチャレンジをしていたのですが、辞めるときに考えたこと。


あの教材は、本当によくできていて、DVDの終わりの方に、次の教材の宣伝が入っています。
それで、子どもが次のを楽しみにするようになります。


だから、辞め時が難しいし、おまけに十二ヶ月一括払いにすると、とてもお得になります。
(ベネッセ上手いな、と、思います。)


子育てに関しての記事もいろいろ載っていますしね。


だから、お子さんが好きなら続けるととても良いものだと思います。


育休復帰するときに、そのまま続けようかな、とも、思ったのですが、する時間がなくなるし、もったいない、という理由で辞めました。


たかが2000円、されど2000円。
(年払いは1600円くらいです。)


そのお金で子どもの図鑑、絵本が毎月1冊買えます。
そっちの方が有効ではないか。


その感覚で、1年生になった今も復活していません。


今は、家庭学習は、百マス計算のコピーができる問題集と100均で買った漢字ノートだけです。
(漢字は、家では今、2年生のに取り組んでいます。)





20マスからぼちぼち進められる優れもの。


四谷の全国統一テストは面白そうなので、過去問させてみました。
1年生でも聞き方をちょっとひねっていていい問題でした。


ネットで、過去問にチャレンジしました。


算数検定と漢字検定の本は揃えています。
算数検定の問題も楽しいらしいです。


毎月毎月通信教育に払うことを考えると、学校で勉強していることに関心を持って話を聞いたり、自分のペースで学習できるものに取り組ませるための教材を買った方がコストパフォーマンスがよいな、と、思っています。


私が子どもの時、やりたいとやらせてもらっていたのですが、どんどんためてしまって、心が重くなっていった過去もあります。


まあ、そんなこんなで辞めたのですが、辞めた後も、子どもチャレンジの教材でたくさん遊んでいたし、本もよく読んでいたので、あれはよいものだとは思います。


2才の1年間のもので、道徳的なことをたくさんわかりやすく教えてくれたので、やってよかったとも思っています。


もうぼちぼち辞めてもいいかな、と、思った人にとっての参考になれば、と、書きました。


No. 757