我が子の探究心を見逃さない(^O^) | かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

平成28年3月に19年勤めた小学校の先生を辞め、広島の大崎上島に家族で移住しました。
子どもは、8才と7才の男の子です。子ども達はずいぶん大きくなりました。

そんな我が家の子ども達の成長や、私の気づきを記録していきます。

今朝、早起きの長男。

吸盤で遊んでいる。

私にくっつけ、
「ママにもくっついた‼️」
と、ご満悦。

それで、
「じゃあ、どんな物が吸盤にくっつくの?」
と質問。

そうすると、実際にあれこれくっつけてみる。

それをすかさず、くっつく物とくっつかない物に分けて一覧表を作成してやる。

そうすると、今度は、自分で書きたくなったようで、
「壁に貼ってあるひらがな表の「か」をはがしてくれ。」
と頼まれた。

そこで、しまじろうのひらがなブックを渡し、ここに一覧表があることを伝える。

でも、なかなか形にならない。

そこで、点をうってなぞれるようにしてやる。

それでも難しかったので、1人でできるようにひらがな練習帳買ってあげることを約束。

子どもがやる気になるまで放っておくのが私の子育て方針。

ひらがなを書きたいっていつ思うのかな、と思っていたので、きたーって感じです。

探究心を求めていったらひらがなが手段として必要になるって、なんか、いい感じ(^O^)

帰ってきたら、また吸盤研究の続きをするそうです。
しばらくやってそうで笑えます(*^^*)

子どものやる気って、かわいいですね。
これが生きた勉強なんでしょうね。
幼いうちに、いっぱいいっぱい経験してほしいものです。

ちなみに、かみ、紙と書きたかったそうです。

No.058
{4D87D3C0-4414-492B-90AB-19FE3255B245:01}