汚いグラサンが多い、つーか小言言わせて貰うわ。 | Ray-Ban Maniax

Ray-Ban Maniax

Ray-Ban コレクター入門した俺が書く戯言。

と言うか、以前にパイプ喫煙系のブログで書いた事があるんだけどね?
「持ち物を丁寧に手入れして綺麗に使い込んでいる」人間こそが男女を問わずクールなんだよ、なんだかんだ言って色々中古のサングラスを買った訳だが、信じられない状態になってる物を結構見るし、アホみたいにレンズに傷ついてるのを見て「いったいどんな扱いしてるんだバカメ」って思う事がしきりだ。

大体に置いてレイバンがガラスレンズに拘ってきたのはその「丈夫」さからな訳だ。
その「丈夫」なレンズをボロボロにしているって言う事は相当にいい加減で乱暴な扱いをしてたんだな、と言う事がよく解る。
俺は基本的に「物を綺麗に使えない奴は人間として格が低い」と思ってるが、正直間違ってた事は無い。
物事ってのは「一事が万事」であって、「たかがサングラスの扱い」で有っても、それで「仕事に対する姿勢」や「他者に対する姿勢」や「物事に対応する姿勢」というのは全て透けて見える訳だ。
女性から見た場合は「自分を大事にしてくれるかどうか」ってのもそう言う持ち物から判断できるって事も言える。
自分の持ち物を丁寧に扱ってない奴が自分の彼女を大事に扱える訳無いんだよ。
自分の持ち物を丁寧に扱えない女が、自分の子供や家庭を大事に守ると思えるか?って事でもあるな。

基本的にさ、コレは男の話だけど、ダンディズムってのは「やせ我慢の美学」なんだよ、「面倒な事や手間を敢えて掛ける」事がダンディな訳だよ。
横着者が「格好良い男」になれる訳無いんだわ、コレは絶対だ。
女でもそうだと思う、いい女はちゃんと自分を磨いてる。
手間を掛ける事を惜しんでない訳だ、持ち物や肉体的管理を怠ってないからこそ「いい女」で居られている訳だよ。
結構居るぞ?もう少し化粧するなり身だしなみに気を使えばもっと見られる顔してるのに異常に見窄らしい女、それも20代そこらから存在してるぜ。

まぁなんだ、こう言う事言われて一々反論してくる奴が偶に居るんだけど、そう言う奴が最もダセぇよ。



↓まぁ気が向いたら投票どうぞ。

にほんブログ村

メガネ・サングラス ブログランキングへ