子育てが一段落すると、気になるのは親の家の片付け

 

親の家の片付けは、親のやる気・元気・状況次第?

 

すぐにスッキリする場合もあれば、ちっとも進まない場合もあります。

 

子世代が親に「モノを少なくして!」と希望だけ言っても、親子の関係が悪くなってしまうこともあるので、気を付けたいところ。

 

 

先日開催した【整理収納アドバイザー2級認定講座】では、休憩時間に「親の家の片付け」についての質問がありました。

 

 

受講生様の質問をそのまま載せたので、断捨離という言葉を使っていますが、「断捨離®」は®がついている登録商標なので、整理収納アドバイザーは断捨離という言葉を使いません。

今回は、質問の中にその言葉が入っていたので、そのまま載せましたが、断捨離®は断捨離トレーナーの方や提唱者の方が使う言葉だと私は思っています。

 

Q、70代の親が処分していないのに断捨離したと言っている

状況を確認したところ、70代の親御様はモノを移動しているだけで、処分していないのに「断捨離した」と言い張っているそうです。

 

70代の場合、モノに対する考えも子世代と違う場合が多いです。

(熊田の講座では今までに70代の方が6~7名受講されています。70代の方でも整理収納の理論を学び、モノを処分できた方がたくさんいらっしゃいます。)

 

しかし、今回は整理収納や片付けを学んでいない親御様です。

 

その場合は、移動して「モノに躓く危険を回避」しているなら、それもOK!

「一度モノを見直して、グループに分けて置いている」ようなら、それもOK!

 

 

親御様をめちゃくちゃ褒めてあげてほしい!!

 

 

A、行動してくれたことに感謝!褒めて伸ばそう!親の片付け力

処分しなくても、断捨離したと思い込んでいたとしても、行動してくれたことに感謝しよう!

 

▼褒めて伸びるタイプの親だったら、

「すごいね。」「頑張ったね。」「これで、躓かないね。」「通路ができたね。」「お部屋が整ったね。」

 

めちゃくちゃ褒める。

 

受講生様の場合は、「整理収納アドバイザー2級を勉強したから、一緒に手伝っても良い?」と聞いてみるのも良いですね。

一緒に作業したら、整理収納を少しマスターしてくれるかもしれません。

 

▼褒められるのが苦手な親だったら、

「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えましょう。

 

▼どちらのタイプも

もう一歩前に進めそうだったら、使っていないモノを箱に入れて、ラベルを付けてもらってください。

それを、日常生活に支障のない場所に移動してもらう。

移動し1年くらい過ぎた頃に、「使わなかった」という意識をもってもらう。

(今の自分には「不必要なモノ」だと感じてもらいたい。)

 

処分できそうな親なら箱の中を見ずに処分。

処分できない場合はラベルを貼ったまま置いておこう。

 

親世代で、処分するのが苦手な方の場合は、ケガの危険がないように移動でも良い。

いつもの居住空間を快適に出来たなら一歩前進。

 

 

▼親の家が片付かないと困り果てる前に・・・

プロに頼むのもひとつの方法です。

 

親の家の片付けは1人でしない方が良い

これも肝に銘じておきましょう。

 

 

 

【整理収納アドバイザー2級認定講座】は、こちら

 

受講された方のご感想

 

■各講座やサービスの最新情報は、ホームページで♪

 

 

■本日の川柳

移動でも してくれたことに 感謝する 

 

親世代 モノの処分は 難問級

 

熊田明美

┗整理収納アドバイザー2級認定講師

┗整理収納アドバイザー1級

┗福祉住環境コーディネーター3級

┗防災備蓄収納マスタープランナー

┗防災士

┗乙種防火管理者

┗調理師/食品衛生責任者

┗栄養環境コーディネーター認定講師

 

 

★セミナー/講演のご依頼、取材ご依頼などはお気軽に

 

★2021年9月6日 NHK 朝の生活実用情報番組
「あさイチ」出演!

特集

「体験者に聞く水害から家族・暮らしを守るには」

 

 

 

★2021年3月22日~3月29日 ケーブルネット296
「296ニュース」出演!

「東日本大震災から10年~命を守る防災アイテム~」

 

★2020年8月27日 テレビ東京・BSテレ東の朝の生活情報番組

「なないろ日和!」に出演!

 

★クロワッサン防災BOOK(2021年版)に28ページ掲載

 

 

その他のメディア掲載は、こちら

 

★Panasonic様のホームページUP LIFE記事の監修

 

 

 

 

■楽天ROOM↓

防災グッズ見つかります!

 

■セミナー情報・クーポンなど配信

友だち追加

@273otosl

友だち追加、よろしくネ!

 

 

お読み頂き ありがとうございます!

クリックして頂けると励みになりますニコニコ

↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 資格ブログ 生活関連系資格へ
にほんブログ村

 

 

NiceLife【講座やサービスのご案内】

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

【防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座】

栄養環境コーディネーター認定講座

【サービス】

【メディア掲載・講演・セミナー実績】

 
 
★新品の段ボール