興津港で朝マヅメは空振り | ミンバのロドビフ記録

ミンバのロドビフ記録

ロッドビルド+フィッシング⇒ロドビフの記録です。
時々、自転車も出てきます。

今週末は金曜日がまたしても出勤日。学会の展示会からの同伴者と会食をやって自宅に帰宅したのは0時過ぎ。朝釣りはもう体力的に無理。というわけで、日曜の早朝の朝マヅメを狙いにまた興津港に行きました。

 

前回は0時に起きて2時半ごろから釣りをしましたが、結局朝方しか釣れなかったので1時間睡眠時間を伸ばし、夜中の1時に起床、3時半着で行きました。

 

着いてみると前回とはことなり先行者が沢山。堤防の先端はすでに5人ほどが牛耳っていました。潮は長潮。前回の大潮のときと比べると水面の高さが1メートルほど下がり、先端部もとくに波をかぶることなく安全そう。この日はライジャケも着て、アジングジグ単用ロッド1本に、フロートリグ用のロッドを1本のセットで向かいました。

 

先端部に着くと竿やら網が幅広く置いてあり、人がいるところプラス10mほど幅を取って釣りをしてらっしゃって、なんか嫌な感じ。

 

仕方ないので、道具の置いてあるギリギリのところに陣取り釣り開始。

まずはジグ単で攻めるもうんともすんとも言わず。。。少しボトムを攻めると、生い茂る海藻にひっかかり釣りにならない。なのでフロートリグで遠投&表層を攻めると、当たりが。でもワームがブチブチになるのでおそらくフグ。

 

1時間ほどフロートリグで粘るも、けっきょくフグ以外の当たりはなく、今日はだめかなぁと。

堤防先端で釣りをしている人たちはみなエサ釣り。フカセ、サビキ、泳がせをやっているが誰も釣れてる様子はなく、少なくともアジはいなさそう。。。。

 

4時前になるとしらじらと空が明るくなりだしてきて、ここからだ!と期待して頑張ってましたが、どうしてもイライラすることが。。。風下側にいる私に対して、タバコの煙がもくもくと。。。

 

幼少期から喘息持ちだった私は大のタバコ嫌い。個人で吸われる分には知ったことではないけども、自分に影響があると途端に許容できなくなります。。。3人ほど吸うようで、匂いの違う煙が次々に押し寄せ、「なんで貴方達の吐いた息を吸わないかんのや、、、」と思いながらも、場所は大事なので我慢。でもイライラ。。。

夜明けの4時半過ぎから一気に潮が動き始めて、堤防の先端ではいい感じ。でも私からは遠すぎる。。。

 

そして、釣り人が続々と到着。両隣でベテランと若い人がフカセ釣りを始めて、撒き餌をうち始めたので、魚が集まってくるかも、と期待してジグ単に切り替え釣りを継続。

ベテランの方は5時頃からメジナの小さいのをちらほら上げ始めました。

 

私の方はフグの当たりが活発化。。。投げるたびに当たるのだけど、たまに釣れるのはフグ。ワームがブチブチになるばかりで釣りになりません。。。

 

6時頃になると、急に霧が出始めて、5時頃よりもむしろ暗くなり、より朝マヅメぽい雰囲気に。

その頃からようやく食べられる待望の魚が。10cmくらいのムツ。。。

小さすぎるリリースサイズだけども、フィッシュグリップで掴むと簡単にボロっと鱗がとれてしまうので、キープ。フグの当たりの中にちょこちょこ混じるようになり、トータル5匹を釣り上げ、7時になったので帰路へ。

 

興津港は場所取りが大事。。。朝マヅメ狙いだと徹夜組に場所取りで勝てないので、あれだな、、前回のように雨の日に来よう、、、と思います。

 

来週は7月に入るし、月に1度の管釣りデーにしようかな。サーフも久しく行ってないしそっちも迷う。。。