第59回県南五市対抗親善駅伝完走記 | ねもっちプロジェクト

ねもっちプロジェクト

アラフォーランナーねもっちのランニング日記!?

昨日、今年初の大会『第59回県南五市対抗親善駅伝』に栃木市のBチームで参加。

※県南五市とは・・・栃木県の南部にある栃木市・真岡市・小山市・佐野市・足利市(この五市で2チーム編成)


中学生から一般で構成し、小山市から足利市までの10区間でねもっちは最終区10区(5.7km)を担当。


嫁とチビねもも一緒にスタート地点に向かった車


スタート地点に到着して、付き添いの人にゼッケンとお昼のお弁当を頂き嫁とチビねもをゴール地点で待機してもらうためにゴール地点に向かった。


アップをしている時に風が強くなってきてこれがレースの時に向かい風にならなければいいな~と思い、アップ終了しチームが最下位10位で来て襷をもらった襷前のチームとの差が約1分ぐらい、前半から突っ込まないように徐々につめていこうと思い、1kmを通過3’12”で。まずまずの入り、風がアップと変わらず向かい風が強いショック!


直線のときに前のチームが見えなかなか差が縮まらないあせる3kmを通過した時に手元時計で10’34”で通過。ペースがかなり落ち、残り2.7kmで縮めようと足を前に動かした足。


がんばって足を動かしたけれど前のチームに追いつけなくそのまま最下位10位でゴール。


タイムは20’18”で区間9位


練習不足&スピード不足汗 


明日から練習に取り組んでいくぞグー



駅伝が終わってから嫁の友達家に遊びに行った。友達にもチビねもと同じぐらいの子がいる。


かわいい女の子女の子。 ねもっちが抱っこしたのだが泣かれてしまったしょぼん 何度も会っているのにな~汗その後、観察モードに入り、時間をおいてまた抱っこししたら今度は泣かれなかったラブラブ! 


夕飯を兼ねた新年会をやりました。寒い冬には鍋料理をご馳走になりましたビックリマークすごくおいしく、楽しい時間を過ごせましたニコニコ 今度は我が家でご馳走作りますよ~ニコニコ