春日部大凧マラソン結果 | ねもっちプロジェクト

ねもっちプロジェクト

アラフォーランナーねもっちのランニング日記!?

昨日は春日部に住んで3年目にして『春日部大凧マラソン 10km』に参加クラッカー


そして、我が子ものマラソン大会を見に来てくれましたニコニコ


家から車で20分ぐらいで会場に到着し、受付を済ませアップに向かった。。。体が動けていたので目標の34~35分台で走れるなグッド! 

アップから帰ってきて着替えている時に、妻が

『そこに平井伸行さんがいたよビックリマーク(平井さんはNHKの天気キャスターで春日部市に住んでいるんです)』

と言い、ねもっちは

えっ平井さん何kmに出るんだろうね~』

と言い、会話をしてスタート地点に向かった。。。


この大会はスタートが『ハーフ、10km、5km』同時スタートなんです!!それも10:08!!スタート地点が3方向にビックリマークハーフは国道16号を横断し駅(南桜井駅方面)に行くコースで江戸川の土手を走る。10kmは庄和高校北側の道路を江戸川の土手に向かって行くコース。5kmは10kmの近く、庄和高校の近くにローソンがあり、そこから北上し折り返すコース。 ゴールはまたく同じところでゴールする。


スタートし、入りの1kmが3’18”となかなかいい感じで入れたのでこのまま走れればいいなと思ったら、江戸川の土手を走り始めたら東からの風DASH!が強くペースを狂わせられてしまったショック!

それからなかなかペースがつかめず、残り400mで我が子と妻の応援が見えて目 ゴールまでスパートDASH!


ゴール~ タイムを見たら36’58”しょぼん 


全体で24位、部門別15位と惨敗汗汗


春日部大凧マラソン002

アップの時はいい動きをしていたのに、タイムに結びつかなかったしょぼん


評価:今回の大会までスピード練習は全くしていなく、JOG中心でも練習を休むのが多かった。なるべく練習をサボらないで練習するのみビックリマーク


走り終わってから我が子と記念写真カメラ


春日部大凧マラソン003

参加賞と記録証とプログラム

春日部大凧マラソン001

次は11日『鹿沼さつきマラソン ハーフ』頑張るぞパンチ!