我が子には、親として、

人生の先輩として、、

教えてあげたいことが沢山!




例えば、、


若さは永遠ではないこと。

人生の時間には限りがあること。

時間はあっという間に経ってしまうこと。

若さは強力な武器であり免罪符にもなる!

まぁ、、この辺は同じようなことかw


沢山のことを経験した方がいいこと。

チャレンジすることはカッコいいこと。

失敗することはチャレンジした証し。

他人にどう思われても小さなこと。

人生の優先順位を考えることは大事。

自分の「好きと得意」を見つけること。

世間一般の常識にとらわれないこと。

自分の人生を思いっきり楽しまなきゃ損!






これらは口で説明しても、

なかなか理解できない。


彼ら自身で気づかなきゃ仕方ない。






なので、

父親である自分は、

自分の過去から現在の失敗談や考えを

我が子にどんどん伝える。


それが、恥ずかしくても非常識でも。。






そうすれば、きっと我が子は、

チャレンジする時や失敗した時、

非常識な考えが浮かんだ時に思うはず。


お父さんよりマシかw





そう思ってくれれば、

父親である自分が失敗すればするほど、

恥をかけばかくほど、、

非常識であればあるほど、、、


我が子の幅は広がるんじゃないかと思う。










んで、本題、、、










どうやら、仕事において、

色々と限界が近そうな妻。


先日のデートの時に妻の思いを色々教えてもらった。





本当に仕事を辞めるかもしれない。。

辞めるとしても、1年以内とかはないだろうけど。

職場の段取りとか考えると早くても来年とか再来年?

それまでに自分の給料なんとかしなきゃヤバいな。。








まぁ、今までよく頑張った。


気持ちが盛り返して、

また働く気になったら、それはそれでいい。








とりあえず、今は、

自分も妻が数年以内に

仕事を辞める前提で考えよう。

そうすれば、妻も気持ちが楽になるだろう。







妻が仕事を辞めたら、、、

考えて、想像する。。






そうだ!!


妻が仕事を辞めたら、

今の家に住む必要はない!





我が子もこの先、

勉強は頑張る気はないって言ってた。

彼らの中で勉強の優先順位は下の方。

だからこの先転校してもどうってことはないだろう!



ということは、何処に住んでも大丈夫!

本当は海外がいいけどビザや金銭的に難しい。。






何処に住みたいかな?

暖かい方が服代が安いな。。



ということで、鹿児島や宮崎もいいけど、

やっぱり、沖縄かな!

妻も我が子も喜ぶだろうな〜





よし、善は急げだ!

リビングでくつろぐ、

妻と中1長男と小4次男に伝える。


3人で楽しそうにYouTubeを観ていた。



お母さんが仕事辞めたら、

沖縄移住しようと思う!

多分、来年か再来年くらいかな?









-妻-


えっ?移住か。。

沖縄、、いいねっ

北海道も捨てがたいな。。

沖縄に数年、北海道に数年

ってのはどうかしら?









-我が子-


えー!

嫌だ!!









-自分-


なんでよ?

特に長男なんて、

学校行きたくないんだから

どうせ友達もおらんやろ?








-長男-


友達はいるんだよっっ

授業が面白くないだけなの!









-次男-


ボクも友達がいるし、

今のお家がいい〜








-長男-


お父さん、、申し訳ないけど、

老後にお母さんと2人で行ってくれる?

ボクたちを巻き込まないでw







我が子の猛反対で断念。。








-自分-


わかったよ〜

今は移住しないよ。。


だけど、これだけは覚えといて。

行きたい場所、住みたい所なんて、

簡単に実現できるんだから。










-我が子-


わかった〜


お父さんだまた変なこと言い出したな…

危なかったなw

ヒソヒソと兄弟で話している。








でも、マジで、、

沖縄に住んでみたかったな〜

やっすいアパート借りて、二拠点生活してみようかな











↓我が家の引越遍歴と、今お気に入りの家