小3次男の少年野球シリーズ。


「なんすか?それ??」という方こちらを。。




今日の、このブログ記事、

昨日(土曜日)の夜、ベッドで書いている。





いつもは当日の朝にのんびり書くのだが。


なぜ今日は昨日の夜に書いたのか?





その理由は、、、










んで、本題、、、








昨日の土曜日、


小3次男の初めての少年野球練習。




テンション爆上がりの次男w (汚い玄関ですみません…)





練習は、お昼の12時30分集合。





すると、、、



チーム総監督やコーチなど、

迫力ある大人が続々やってくる。

野球やってる大人ってなんだか迫力あるのね。。






子供たちは、帽子を取りビシッとして


「よろしくお願いします!」







自分と次男は、ポカーン。。。






他の保護者の方が、

「総監督に挨拶行った方がいいよ」


と教えてくれ、そそくさとご挨拶。






親子で、

「よろしくお願いしますっ」





そこには、


ザ、体育会の世界があった。。






体育会とはほぼ無縁の世界で生きてきた、

軟弱な自分と次男。





ちょっと後悔し始める。。







いや、皆さんマジでいい人ばかりなのよ。


でも、、、

ガチガチの体育会の感じが怖い…




次男、緊張の入団挨拶。緊張し過ぎて眼鏡曇ってたw







練習中、野球キッズは


「ウィー!」

「ウェイウェイ!」



とか発声している。

正確になんて言ってるのかは聞き取れなかった。。






その声が小さいと、

監督やコーチが


「なんだか静かだなーー!」


と、仰る。





すると、野球キッズ、


「ウェイ、ウェイ!!」






「次男、どうするのかな」


と見てると、、、






次男の口がモゴモゴ動いてるw




かすかに 「ウェイ、ウェイ」 

遠くから、次男の声が聞こえてくるww



順応が早いヤツw









夕方5時までガッツリ練習。

既に体験会の和やかな雰囲気はなかった。。





自分は球拾いで立ちっぱなし。

自分の球拾い用のグローブ買わなきゃな。



正直、腰痛いしクタクタ。








そして、、、



今日の日曜日は朝7時30分集合!

夕方5時まで練習。。






ま、マジすか?


朝、のんびりブログ書いてる暇ないっ!

てか、そもそも朝起きれるかな。。






少年野球も立派な体育会でしたよ。。

次男よ、体育会の世界で人間鍛えられてこいっ!








軟弱お父さんは、、、もう、、ダメ、、、かも。。