失敗しない 柔らかチャーシュー
先週の地震の片付けが
まだまだ
終わらない我が家です🥲🥲
2回目がくるというので
備えて
今度は
大事なものは
全部プチプチにくるみ、
グラスは箱に入れました。
あまりに大きい揺れだと
どうやっても防げない場所が
あるから、
せめて落ちても割れないように
してみてます。
どんとこい!
違うか😂
気を取り直して、
先日、お友達が、
チャーシューがなぜかうまくできない
というので、
定番焼豚を作ったので
載せてみるね。
チャーシューは、
漬け込んだものを焼いたり
タレで煮込みすぎると
どうしても固くなりがち。
最初に塩を揉み込んで
それを
柔らかく焼いてから、
最後に
濃いめのたれをまぶしつけて煮る
という方が失敗しないと
思います〜
私は、
1kg近いブロックの時は、
オーブンで焼きますが、
500g前後の小さい塊は
なべで蒸し焼きに。
この方法だと
すぐ食べても美味しいし、
冷めても
柔らかくて美味しい、
試してみてね。
↓作りやすい500g以下の
チャーシュー用もも肉でやりました。
ストーリー動画は480gが2本です。
タレが美味しいので
うちはいつも多めにたれを作って
卵を入れます。
動画は480gが2本
たれの分量は
後で卵を入れるのでさらに多めです。
柔らかチャーシュー
- チャーシュー用豚ももか 肩ロース 450−500gのブロック
- 揉み込み用塩 500gなら小さじ1程度
- 料理酒 大さじ1
- ねぎの青い部分 適宜
- 生姜 2かけ
- ニンニク 1かけ
- 紹興酒
タレ分量
- 醤油 大さじ3
- 紹興酒(酒でもいい)大さじ1
- 茶砂糖 大さじ1強
- 黒酢 大さじ1(なければなくて良い、
米酢だと酸っぱくなりすぎる)
- ハチミツ 大さじ1 (メープルシロップでもok) (↑最後に入れる、なかれば砂糖を増やしてね)
- 唐辛子 1本
- 八角 1こ
ゆで卵 (お好みで)
*ピッタリふたが閉まって
肉がちょうど
入る小さめの鍋を用意してね。
1)豚ブロックは、
できれば前の晩に塩を揉み込んで
青ネギと一緒においておく。
前の晩でなくても30分前に
塩をして常温に戻しておく。
あみがかぶせてあるものでも
ないものでもOK
鍋にサラダ油を熱して、
生姜とニンニクを潰して炒め、
ねぎの青い部分を入れる
そこに中火強で、
肉を入れて全面いい色になるまで
焼きつける。
火が通らなくて良い。
2)火を弱火にして、
酒を振りかけて
青ねぎの上に肉を乗せて
(こうすると焦げ付かない)
ピッタリふたをして蒸し焼きにする
10〜12分ぐらい、
途中焦げついて
ないかどうか
ひっくり返してみてみる
3)触ってみて大体火がとおっていたら
一度取り出す
4)同じ鍋で、ねぎを取り出し
タレの材料を全部入れて
煮立たせる。
タレがブクブクしてきたら、
肉を戻して
肉にタレを絡ませて
5−6分煮る
5)肉を取り出し休ませてる間に
たれを煮詰める。
砂糖が入ってるので、
ブクブクしてきたら
すぐ煮詰まるからよくみてて。
味をみて、最後にハチミツを加えて。
とろっとさせてね。
6)タレにゆで卵を加えて
からませるとまた美味!
*うちは、柔らかめが好きなので
気持ちピンクぽい焼き加減が好きです。
しっかり焼いた方が好きなら、
最初の蒸し煮時間を長くして
しっかり火を通してくださいね。
多めに作っても
すぐなくなっちゃう
柔らかチャーシュー
私は、
和からしマヨネーズで
食べるのが気に入ってます🥰
試してみてね。
今日も皆さん無事に
Stay Safe!
↑ インスタグラムのストーリーにて、
クッキングの動画を公開しています。
ストーリーは、
インスタグラムの上部に出てくる
24時間限定の動画ですが、
私のプロフィールの下に
並んでいる丸いマークの
Cooking というハイライトに
貯めてますので、
そこからだといつでも
昔の動画をみることができます。
ご参考までに〜〜
見て頂いてありがとう
ランキングまた参加してました
こちらを
ポチッとして頂けると嬉しいです
このブログは、
① 料理レシピと美味しいもの
② 時々旅行記
③ 時々アメリカ~ン夫とハーフ娘の話
を中心に書いてました〜
時間がなくて
しばらく休んでたけど、
自宅にいる事が多い皆さんから
ありがたく
レシピの依頼を何回かいただいて
人気のものを改訂したり、
今
お家時間に作ってる
メニューとレシピを
のせて見ております
もしよければ、