失敗しない半熟たまご! | Kyoko's Happy Table

Kyoko's Happy Table

~ キーナートきょうこの美味しいおもてなしテーブル〜 

いいお天気になりました!

 

今日は、

娘の学校で、

Internatinal Food Potluck Day ! 

 

いろいろな人種の生徒がいるので、

自分のバックグラウンドの国の

食べ物を持ち寄って、

ランチいたします。

 

もちろん作るのは

親ですが。。。

 

娘のリクエストは、

サンクスギヴィングのターキーとマッシュドポテト!

 

え~~~

そんなの朝から焼けませんよびっくりびっくりびっくり

 

という訳で、

 

今日は、

America's Soul Food

チリドッグにしました。。

オバマ大統領も来てるしね。

 

他にどんな食べ物が出てるかな?

楽しみです。

 

ところで

昨日載せた半熟漬けたまごですが、

「半熟たまごがうまくいかない」

という声があったので、

写真とったので載せてみま~す。

 

ご参考までに!

 

先日の中止になった運動会で

持っていくはずだった

肉巻きおにぎりとこの味付け半熟たまごを

食べた時のものです~~(^^!)

 

 

★ 失敗しない半熟たまご

 

1)たまごのお尻(太い方)にピンであなを開ける。

  こんな感じ!ピンはすぐ抜きます。

  

 

2)必ず沸騰したお湯に

  常温に戻した

        もしくは少し出しておいた

  たまごをそろっと入れる

  割れないように。

 

 

3)入れたら、中火にしてきっかり7分。

  (6分でもいいのですが、

  6分だと殻が取れにくい半熟になる)

  すぐ冷水に取って、しっかり冷ます。

  15分以上。すぐにしっかり冷やすのがコツ

 

4)お尻の方から割ると、

  つるんと向けて、中は完全半熟!

 

これを、

お好きなメンツユ出汁に

出汁昆布を少々入れた

ジップロックか、タッパーに

1晩つけておけば、

味漬け半熟たまごの出来上がり!

 

その時に、

たまごがツユに浸からない部分に

キッチンペーパをかぶせて

その上から

出汁(メンツユ)の半分を注ぐと

上の方もきっちり味がしみ、

出汁もたくさん使わずに済みますよ~。

 

やってみてね!

これからの季節、お弁当にもぴったりです!

 

 

 

オバマ大統領も

大好物のCHILLI DOG! 

あっ食べてるのは、

私のドッグではないですが。。。笑!

 

 

では、

チリの大鍋を抱えて、

行ってきます!

 

今日もみて頂いてありがとう

 

 レシピブログ と
  おもてなし料理 の ランキング  

2つに参加しております。。
本当にお手数ですが、
下記のマークを、
ぽちぽちっと押して頂けると
励みになります。

THANK YOU SO SO MUCH!!

(↓ この下のマークを両方とも、
 クリック1回して頂けたら嬉しいです~)

 

 
にほんブログ村