為せば成る | 鍼灸・セラピー いやしろ タオのつぶやき ーうつ病からの脱出ー

鍼灸・セラピー いやしろ タオのつぶやき ーうつ病からの脱出ー

うつ病から脱出するにはどうすべきかをテーマにしています。

今日たまたま嫁がテレビをつけて見ていたら、




100歳になるおばあちゃんが水泳の背泳ぎで、




記録に挑戦していました。




1500m。




若者でも泳げるかわからない距離です。





1回目は1000mまであと少しというところで




断念してしまいました。




あとでわかったのですが、





その日は体調が悪かったそうです。




後日再挑戦しました。





ところがその日泳ぐ前のインタビューで、





過去最低というほど体調が悪いと言ってました。






ところが泳ぎ始めてみると、





体力を考え、





前回よりはゆっくりとしたスピードでしたが、







確実に距離をこなしてゆき、





何と74分少々で、






1500mを泳ぎきったのです。






100歳でもまだ挑戦しつづける姿に、





感動しました。






インタビューの最後の言葉に





この方がおっしゃった言葉が





「為せば成る」でした。





自分が仮に100歳まで生きたとして、





まだ自分で思うように動けるとしても、





はたしてその年でチャレンジするだろうか?





私はその姿に感動し、





衝撃を受けました。




その方が言った言葉、




本当に説得力を感じた言葉でした。