咳止めの治療今日は実家の母の治療に行ってきました。風邪を引いて咳が出るとのことで、季節がらか最近よく咳が出る症状に出くわします。今日の治療では本治法はあたりまえですが、標治法として、経渠穴にお灸をし、孔最穴に圧痛があったので、補法で圧痛を取りました。そして背部では左神堂あたりに硬結があったので、お灸をし、硬結が取りきれなかったところは補法をして完全に硬結を取り除きました。そして最後に補的散鍼を背部全体にして終了しました。最近の咳止め治療はこれですべて治まってますが、さて成果はいかに?明日が楽しみです。