「Twilight Zone(トワイライト・ゾーン)」を弾く マンハッタン・トランスファー | 開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

ブログの説明を入力します。

マンハッタン・トランスファーの「トワイライト・ゾーン」を弾きました。

https://youtu.be/2sxkJseA2kk

1979年発売のアルバム「エクステンションズ」からのシングルカット。
今回はショートヴァージョンですが、通常のサイズだとイントロ部に
不気味なフレーズが絡みます。それがなくても不気味な始まりですが(笑)
このイントロのインパクトもですが、ギターのカッティングとギターソロが
凄すぎて、何回チャレンジしても弾けませんでした。
カッティングはTOTOのスティーブ・ルカサー。当時のルカサーらしいプレイです。
ソロはジェイ・グレイドン。ツインギターのハモリが絶妙で
フレーズもリズムのタイミングがとても難しく、弦飛びやクロマチックの
不思議な音使いが素晴らし過ぎます。なんでこんなカッコいいの思いつくのかな~?
未だに弾けてないのがアカンですね(苦笑)
マンハッタン・トランスファーのメロディーがまたいい!
そういえば、この曲、当時何故か「ジェニーは御機嫌ななめ」の
ジューシィ・フルーツが演奏してました。イリアさん、ギター上手かったです。