ギターが高くなりました。 | 開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

ブログの説明を入力します。


この2本は以前の動画で活躍したギターです。最近出番は少ないですが。

フェンダーUSAストラトとギブソンUSAレスポールスペシャルダブルカットです。

ストラトは6万、レスポールは8万円位でした。

私は基本、中古ギターを使用しています(新品で購入したのは今までで2本だけ)。

今、USA製でこの値段で発売する事はまずないです。状態にもよりますが。

フェンダーで言うと2~3万は値上がってるかな?

数年前はメキシコ製や日本製の中古は5~6万円位で買えたと思いますが、

今はほとんどないです。ギブソンも高いです。

新品も木が採れないのか、パーツが値上がったのか、人件費が上がってるのか

とにかく10万円以上はざらです。ひぇ~!簡単に買えません!

知り合いが楽器を始めたいと言っていまして(ギターかベース)、

今度一緒に楽器屋に行く予定なんですが、何を薦めるか悩みところです。

安いものは、木、パーツ、仕上げがあまり良くないのはわかりますし、

ある程度のものでないと、後々問題が出てきます。

やっぱり始めるなら、長く続けてほしいですから。

でもこればかりは本人次第なのでなんとも言えません。

ギターに限らず、食料品、生活用品も値上がってます(←こちらの方が問題です)

キビシィ~ッ!(財津一郎さん風に)