メルマガ配信⑳
先日(10月20日)メルマガ「KSB通信vol.20」を配信しました。直接肌に触れてもストレスを感じない極上の肌触りと品のある伝統的なカラートーンで、以前から皆様にご好評いただいている「ビューティークロス」。
今回12色の豊富なカラーバリエーションを取り揃えて、新グッズカタログに掲載されました。優れた防寒性と柔らかな着け心地が暖かみを与えてくれ、これからの季節に最適です。
また、その日の服装や気分に合わせて多彩に楽しむ事ができます。毎日大活躍すること間違いなし!
男女問わずお使いいただけるので、ご自身用はもちろん、大切な方やお世話になった方へのプレゼントにもオススメです!
今後もメルマガでKSBの最新情報や期間限定商品などを配信していきます。メルマガ配信ご希望のお客様は、メールアドレスをこちらまで(mail@ksb-k.co.jp)送信ください。
※ご登録いただいたお客様のメールアドレスにメルマガ送信時、メールの設定により受信がブロックされていて、配信されない事例がございます。また、迷惑メールフォルダに振り分けされている事も多いため、ケイエスビーからメールが届かない場合は、必ず一度受信設定をご確認ください。
(受信設定の操作方法がご不明な場合は、お手数ですがご利用の携帯会社等にご確認願います。)
お歳暮にはKSBドライを!
日頃お世話になっている方々への、感謝の気持ちを込めた贈り物には是非、KSBドライを!
KSBドライはPVC商品にはもちろん、それ以外の一般の衣類にもご使用いただけます。植物由来原料を使用しておりますので、環境や人にも優しい愛情洗剤となっております。愛情洗剤のKSBドライが11月30日迄の期間中にお申し込みいただきますと、のし紙、ギフトボックス、洗濯ネットをお付けすることができます。発注していただく際には、発注書の備考欄に「お歳暮」とご記入ください。この期間中に是非、KSBドライを大切なあの方に!
お申し込みや商品に関しましてわからない事がございましたら遠慮なくKSB本社までお問い合わせ下さい。
韓国支社長会議を行いました
本日、韓国支社長の皆さんがメンバーさんを連れてKSB本社にお越しくださいました。
KSB本社に初めて来られたメンバーさんが居られたので、工場見学を執り行いました。
工場見学をリニューアルしていたので、入り口に馬の模型があることに以前の工場見学の形を知っている支社長の皆さんは、「馬はこっちに来たのか」と驚いておられました。(笑)
始めに酒井次長に通訳してもらい挨拶をさせていただき、始めてお越し下さった方には名刺をお渡しさせていただきました。
私からの挨拶が終わると、工場の方へ移動していただき、実際に糸が編まれている所を見ていただきました。
大きい機械で実際に糸が編まれている様子を初めて見る人はとても興味津々に身を乗り出し見ておられました。
工場を一通り見学していただいた後、メンバーさんのみ一足先に弥生の里温泉に移動していただき、残っていただいた支社長と会議を行いました。
会議の中では前回の会議から本日までの韓国市場の状況や各支社長の現状、今後の狙いや戦略、新商品について話し合いました。9月度の全国合同代理店研修会にて発表させていただいたチャレンジ商品も見ていただきました。
新しく導入した編み機の2号機も見ていただき、今後の商品開発の可能性を感じていただき、支社長の皆さんはKSB本社を後にしました。
今後に期待できる話し合いが出来たと感じましたので、韓国KSBの今後の活動に期待し、次回お会いできることを楽しみにしています。
工場見学 神谷G
本日、神谷Gの皆さんが工場見学にお越し下さいました。ありがとうございます。
今回の工場見学がリニューアルして初めての工場見学になります。まずは皆さんにご挨拶をさせていただき
会社の歴史をまとめたVTRを見ていただきました。今までの工場見学で見ていただいていたものから変更し、新しく作らせていただきました。新しいVTRなので新鮮な気持ちで見ることができました。
工場を見に行く前に記念撮影。今回は新しい機械の前で撮らせていただきました。
商品や新しい機械が気になるところですが、まずは工場にて製造工程を見ていただきます。
工場に行く前に本社入り口にて毛布の歴史と岸部の歴史をご説明、馬も今は入り口にて皆さんのお越しをお待ちしております。(笑)
工場の見学に関しては今までの流れと同じ様に見て回っていただきます。
工場の見学が終わると、本社に戻っていただきます。実験コーナーにてPVCの糸の事をより知っていただきます。
実験が終わると、オーダーメイド商品等を製造しているホールガーメント編み機のご紹介に移ります。
皆さんこちらの機械に興味津々のご様子でした。(笑)
2号機も入り、作ることの出来る商品の幅が広がりましたので、今後の商品開発にご注目下さい。
すべての説明が終了すると、残りの時間は展示されているグッズや肌着、寝具などを自由に見て回っていただきました。
このようにして、リニューアルして初めての工場見学が無事に終了いたしました。
工場見学もリニューアルし、皆さんに見ていただきやすくなるようにしておりますので、皆さん是非KSBの工場見学へお越し下さいませ。皆さんのお越しを心よりお待ちしております。
工場見学リニューアルの途中経過
先日は新しい編み機の導入のお知らせをいたしました。
本日も新しくリニューアルされた所をご紹介いたします。
座席まわりのレイアウトが決定。椅子は以前、試験室にありましたハート型のかわいいものを使用。
演台の位置も決まり、皆さんと話す時の距離が近くなり、これで今まで以上に私の思いを届けやすくなりました。
その演台の後ろには大型のテレビを設置。
今まで毛布歴史資料館でご覧いただいていました工場見学用のビデオを移動することなくその場の席でご覧いただくことが出来るようになりました。ここで見ていただくビデオも新しい物を見ていただく為、現在作成中ですので、工場見学で本社に足を運んでいただき、ぜひ見ていただきたいと思います。
現在、グッズと寝具のコーナーをレイアウト中ですので出来次第にご紹介させていただきたいと思いますのでお楽しみに!!
新しい編み機が入りました!
10月からの工場見学リニューアルに向けての準備を進めている中、島精機製の新しい編み機をKSB本社に導入いたしました。
<新しく導入した編み機>
<今までの編み機>
新しく導入した編み機は今までの編み機よりも約2倍の大きさです。今までの編み機が小さく見える程、その大きさが際立っています。
針の数は約4倍となっており、今までの編み機では編むことのできなかった、大きな商品を作ることが可能になりました。期待が膨らみます!
この編み機を導入するのと同時に機械を設置していた場所を2階から1階、ちょうど全国合同代理店研修会を行った部屋の後ろに移動させました。この部屋は工場見学で使用することになっておりますので、工場見学の際には今まで見ることの出来なかった、編み機をメンバーさんにも見ていただくことができるようになりました。
<導入前>
<導入後>
工場見学リニューアルの準備も着々と進んできております。
今後の進捗状況もお知らせしていきますのでお楽しみに!!
馬がお出迎え
先週、執り行いました全国合同代理店研修会にて工場見学のリニューアルを発表いたしました。
リニューアルした工場見学を10月より開始する為、現在作業中です。
研修会にお越しになられた方には、リニューアルの一部を見ていただけたと思いますが、以前は歴史資料館にありました馬の模型が今は本社入り口でお越し下さった方をお出迎えするような形でおかれています。KSBのメンバーさんは馬の意味を解ってくださっていますが、初めて来られた方等はこの馬の模型に少し驚いているようです(笑)
<馬がお出迎え>
毛布の歴史のパネルも入り口の壁に設置し、昔の織機や道具のレプリカも展示しており、入り口から会社の歴史を感じていただける様な作りになっております。
<歴史のパネル>
<昔の織機と道具>
現在は、入り口部分の変更でしかありませんが10月からのスタートを目指し、今後はどんどん変更して参りますのでお楽しみに!
会場は今
15日、16日の2日間に渡る、全国合同代理店研修会。お越し下さった代理店長の皆さんお疲れ様でした。研修会で発表した戦略を上手く使い、今後の活動に大いに役立てていただきたいと思います。
さて、研修会当日は研修会場の部屋には大勢の代理店長さんがお越し下さり、賑わっておりました。
<研修会中の様子>
研修会が終わり、会場の片付けをした後は研修会最中の盛り上がりや、賑わいが嘘のように静かな空間に。
<研修会後の部屋の様子>
人が居るのと居ないのとではこんなに違うのかと感じてしまいました。
ですが、この部屋では今後工場見学を行うことになっておりますので、これから工場見学ができる空間にするべく、いろいろな物が運び込まれたりします。皆さんに見てもらいやすくなるように作っていきたいと思いますので、完成を楽しみにしていて下さい。
完成しましたら、ブログ、NEWS等で情報を配信したいと思います。
全国合同代理店研修会2日目
昨日に引き続き、KSB本社にて全国合同代理店研修会の2日目を開催いたしました。
2日目も皆さん元気なお姿でKSB本社にお越し下さいました。
2日目は代理店長の皆さんと本社スタッフの全員で「歌おう日本」を合唱しスタートしました。
展示・内覧会をどのように進めていけばいいのかのを前面の壁に例を映し出しご紹介、皆さんこれを参考に、それぞれの目的に合った展示・内覧会を行っていただきたいと思います。又、展示・内覧会の告知や会場に配置するポスターを本社から提供させていただくことになりましたので、ご入用の際には本社までお問い合わせ下さい。販促品のご紹介もさせていただきましたので、合わせて出会い作りに使っていただければと思います。
工場見学のリニューアルについてもお話させていただき、工場見学内で流す予定の動画のイメージ映像を皆さんに見ていただきました。この動画についてはこれから作っていきますので皆さん楽しみにしていてください。工場見学限定のオーダーメイド商品についてもご紹介し、今回は新カタログにも載っている、3Dサポーターになります。カタログの商品はサイズが決まっておりますが、こちらは長さの調節が+3センチまでできます。工場見学のお誘いの際にお話のひとつとしてお伝え下さい。
最後は、分科会にて本日のまとめをグループごとにしていただき、2日目全国合同代理店研修会を終了させていただきました。
お帰りの際は本社のスタッフ一同でバスで帰られる皆さんをお見送りさせていただきました。
2日間の研修会の中で皆さんと思いを共有できたと確信しておりますので、これから3ヶ月の皆さまの活躍に期待しています!
全国合同代理店研修会1日目
本日、全国合同代理店研修会の1日目が開催されました。
今回の会場であるKSB本社に全国各地から代理店長の皆さんがお越し下さいました。
研修会がスタートし、座席最前列に座っていただいておりました、代理店活性化プロジェクトの目標達成者の皆さんをご紹介。次回の研修会では皆さんも前列に座っていただけるよう頑張っていただきたいと思います。
今回も皆さんが進めやすいような戦略をご紹介させていただきましたので10~12月の期間中に有効活用し積極的に活動して下さい。
今回はグッズカタログがリニューアルされているため、そのことについて、カタログの使い方例などをふまえご紹介させていただきました。もちろん3ヶ月に一度のチャレンジ商品についても続けてご紹介。今回も季節に合った魅力的な商品の数々をご用意しておりますので、皆さんの出会い作りにご活用ください。
最後に分科会を各グループで行っていただき本日の研修会の内容をまとめていただきました。
明日、2日目も皆さんのお越しをお待ちしております。