大雪の日に俺の行動は過酷だった | 小学生バレーボール 新宿柏木クラブ 監督の独り言 sakoブログ

小学生バレーボール 新宿柏木クラブ 監督の独り言 sakoブログ

新宿区を中心に活動する小学生バレーボールチームです。
体験入部は随時受付中!1か月体験できます。
shinjukukashiwagi@yahoo.co.jp
https://kashiwagivc.com/
のお問い合わせフォームからお願いします。
https://kashiwagivc.com/inquiry/
お気軽にご連絡ください。

昨日は夕方から大雪となった。

昼は小雨だったので、まさかあんなに積もるとは思わず帰り支度をしていると、部下の皆さんに「明日は大事な仕事があるし、中央本線はすぐ止まるから、ホテルに泊まった方がいいですよ」と言われた。

確かに今日は、埼玉県の某自治体の市長さんに面会に行く予定だったので、絶対に外すわけにはいかない。

しかし、自宅にラインを入れると、雪かきもあるのでなるべく帰ってきてほしいと言う。部下にそのことを言うと「頼りにされているということですよ」と皆が言う。ものは考えようか・・・と思い直して中央線に乗るも、高尾から甲府間はすでに電車が止まっているという。すでに立川まで行っていたので、終点の高尾まで行ってホームで電車が動くのを待つか、それとも東京に引き返すかと悩んでいたが、さすがにいつ運行が再開されるか分からないホームで待って凍え死ぬのいやだとなり、新宿に引き返すことにしたのが20時30分。

新宿に引き返した後に、あちこちのホテルに電話をするが、すでに満室だった。それではサウナのカプセルホテルに泊まるかと、あちこち電話してもこちらもすべて満室。新宿のワシントンホテルにツインが1室空いていると言われたが、あの小さな部屋で3万3千円と言われてしまい、それは遠慮した。

もうどうにもならねえな、まんが喫茶も多分だめだろう?彼女もいねえ、知り合いもいねえ、俺っちは今日は新宿西口公園で雪の中のたれ死ぬのか・・・いやそれはしたくねえなどと、夜の21時ころには途方に暮れていた。

最悪は勤務先に戻って、警備員さんに事務所を開けてもらって寝るかあ、新宿西口公園よりはましだろ。布団はないが段ボールはある。もちろん暖房をかけて寝れば寒くはないだろう、暗に考えてもいた。

 

そんな途方に暮れていた私に、ラインで一報が・・・・sakoさん、こんな方法があるのでは?

ということで、私はその方法にしたがって、快適な夜を過ごしたのだった。

 

そして今日仕事に行って部下たちに昨夜の出来事を話したら大笑いの渦となった。

いやあ、最悪、それはありですよね。。。。みんなの受けを狙った笑い話となったのだった。

あとは想像にお任せします。個人的に聞かれたらネタをばらします。

 

とても恥ずかしくてブログには書けねえ!!