パワハラパートリーダーとお別れできそうです! | 気がつけば生きづらさはほぼなくなっていた。残りの生きづらさとは仲良く付き合っていくことにしたアラカン、k子.立花のブログ

突然ですが、現在私、物流関連の職場で

パートとして働いているわけですが、

 

タイトルにあるような状況でして、

このパートリーダー(以下P・Lとします〉、

 

ちなみに女性ですが、

この人の目に余る言動には

以前からパートさんたちも辟易していたんです。

 

そんなある日、

それこそ‘かんしゃく持ちの幼稚園児’のごとく

大暴れゲッソリ

 

(いや、今時幼稚園児でもしないか…)

 

もう本当にびっくり!!!!!

 

何人かのパートさん(私も)は、

もうこれ告発するレベルだよね真顔、と。

 

ちょうど‘パワハラ防止法’が発令された

タイミングでのこのキチガイ沙汰。

 

これ以上目に余る言動があったら

即出るとこ出るよ私、本当に。

 

こっちは証拠すべて準備万端だからね。

 

今は、こんな猛獣のような人を

P・Lとしてのさばらせておく時代じゃないんだよ!!!

 

この人、日頃から、自分のことを

 

「口が悪いからさー」

 

なんて言ってるけど、

 

あんたねー、口が悪いとかの問題ではなくて

モラルの問題だろーが。

 

いろいろな人のことを

 

「ブスノくせに」とか

「あのバカが」とか

「あのじじぃ」とか

「ぶくぶく太りやがって」とか

「あんなポンコツだと思わなかった」とか

「~さんチンクシャだから」とか

「実家から通勤のくせに」とか〈人の勝手だろうが…〉

(体調悪くて残業しないで帰った人に)

「帰りやがって」とか…まだまだある、書ききれない。

 

これらのような

職場での立場を利用しての人格否定や

職場の環境を悪くし

働く人のモチベーションを低下させる言動、

 

パワハラ防止法の定めるパワハラ行為に

見事に当てはまる。

 

あ、グチっぽくなってしまいましたが、

何が言いたいかというと、

 

こういうキチガイリーダーがいる職場も

そうそうないかもしれませんが、

どうやらここから脱出できそうですウインク