ブログストーリーは、うちの猫らが登場している関係で、内容の違う部分が多々存在しています。その点はご了承くださいね。
最後に、このお話は、画像を使わせてもらっている都合上、ネタバレ要素を含みます。まだ未クリアの方はクリアしてから、こちらを読むことを推奨致します。
以上、よろしくお願い致します。

キアラ:利用などしておりませんよ?そもそも私たちの案はスローガンは違えど表裏一体。安らかな死か、破壊による死か・・・・・・それだけのことでございましょう?
白野:そうか、キアラさんの案はすぐに評価されることはない。その要因となる体現者が必要になる…
BBコスモ:エレシュキガルさんによって師匠さんの案の実現性が再評価されるきっかけになり、そこにアーキタイプ:アースによる地球落としによる絶望…さらに心理面ではプロテアの告発・・・
バーソロミュー:まさに、これ以上ないきっかけだ
マシュ:はい。そして、キアラさんのは師匠さんの案と表裏一体。師匠さんの案があるから、キアラさんの案がものすごく聞こえがいいのですね
ぐだ子:優しい滅亡案・・・でも、それは否定させてもらうよ!やっぱり、みんなは知るべきなんだ!本当の滅亡理由を!自分たちがしてきたことに蓋をして、自分たちに都合がいい滅亡案なんて間違ってる!聞こえはいい・・・でもそれは甘い誘惑!師匠の案を利用したもの…今までで一番たちが悪い!


マシュ:BBドバイさん側についたのでしたら、正々堂々戦わせていただきます!ですよね、バーソロミューさん!
バーソロミュー:あ、ああ。気は乗らないが、その通りだ
BBコスモ:解りますか?貴女の案はこれまでの経緯、師匠さんという表裏一体の案がなければ存在し得ない案なのです!そして私たちは固い絆で結ばれている!

BBコスモ:って・・・聞いてます?
キアラ:あら?どこかで会ったかと思って、戯言を無視して思い出そうと記憶を探り・・・
BBコスモ:む、無視・・・
キアラ:やっと一人思い当たりました…もしかして

キアラ:あなた、あの事件のことを覚えているというのですか?
白野:長生きの結果だよ殺生院。今回、戦力はこちらが上だ。ここで退場してもらおう。それともキミを攻撃すると、異世界の神が助けに来るのかい?

キアラ:ふふ・・・逞しく成長されて、嬉しいやら怖いやら。ぐだ子様だけでなく、月のマスターまで味わえるなんて・・・私、期待で胸が張り裂けそう…ですがご安心を・・・あの異世界の神は私如きを助けようとはしません。するはずがないのです。なぜなら、私がいるから、彼は動けないのだから・・・
ぐだ子:な・・・師匠が動けない?
キアラ:今の支持率をご覧になったでしょう?
バーソロミュー:そうか、殺生院キアラの案が異世界の神の案の実行を防いでいるのか・・・
キアラ:その通りでございます。私を倒せば、彼は必ず動く・・・それをどうかお忘れなく
確かにそうだ・・・キアラの案が師匠の案の実行を抑止してる・・・そこに現れたキアラの援軍に来たサーヴァント・・・それが・・・

カルナさん・・・無事だったのはよかったけど…

カルナ:御託は不要。殺生院を倒せば異世界の神が動き出す。それを防ぐこともオレの役割…それでも殺生院を倒したくば、まずオレを倒すことだ
ぐだ子:カルナさんまで、なんで・・・
カルナ:まぁ、双方合意の上での契約は守らねばならんのは言うまでもないが・・・お前たちは異世界の神を甘く見すぎている。アレはそんな優しい神じゃない
ぐだ子:知ってる・・・だから、それも止める!
カルナ:そうか・・・
キアラ:では、参りましょう・・・

キアラ:悲喜のこもった友人同士の戦い・・・じっくり鑑賞させていただきますわ
The end
出演
BBコスモ
岸波白野
バーソロミュー
ぐだ子
殺生院キアラ
カルナ
あとがき
ここまでの補足。
私なりにかなりキアラさんの案を掘り下げてます。
ビックリしたのが、彼女の案。
これ、師匠くんの案を優しくしたものです。別にこれを知ってたから、師匠くんの案をそうしたのでなく…そうしたらキアラさんの案を残酷にしたものだったわけですね。本当に見事な偶然の一致というか…
キアラさんのは過去の救世ではなく、今の救世…
師匠くんのは、今の破壊。
当初、師匠くんはエリアAにいた設定でした。そこから二転三転して、って感じです。その誤算が海の大天使がいつの間にかさよならしてたことです(笑)
あ・・・これ、最悪・・・で、いろいろ動いてみたんですが、アーキタイプ:アースとは合わず(笑)カズラドロップとも合わず?ビーストはエレフィナとぐだ子が退け・・・完全に宙に浮いてました。
最終戦のBBドバイまで出番なしかな?と思ってた矢先に・・・キアラさんがエリアAにぃ!しかも滅亡案は師匠くんのを優しくしたもの!?
これだぁ〜!
そう、師匠くんもキアラさんに救われたのでした〜
すごく不思議な因果を感じた瞬間だったね(笑)
おかげで、キアラさんがとっても書きやすいです!
いやぁ、あの「全てのリセット」、やりすぎたかな〜って思ってたんだけど、上手く活かせてよかったと思ってます(笑)
次回9月2日公開予定
じゃ、またね( ╹▽╹ )♪