FGO 奏章Ⅲ アーキタイプ・インセプション87 | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜

ブログストーリーは、うちの猫らが登場している関係で、内容の違う部分が多々存在しています。その点はご了承くださいね。

最後に、このお話は、画像を使わせてもらっている都合上、ネタバレ要素を含みます。まだ未クリアの方はクリアしてからこちらを読むことを推奨致します。

以上、よろしくお願い致します。




















ぐだ子:あっ!オールド・ドバイに向かう気だ!止めなくちゃ!

桜花:ちょっと待つです。どうやって止める気です?パーシヴァルがいたなら、まだ何とかなるです。今のまま行くなら、命の保証はしないです

白野:そうだ。桜花の言う通りだよ?ぐだ子さん。それほどの相手なら、
白野:俺たちではキングプロテアには敵わないんだから

ぐだ子:わかってます・・・でも、オールド・ドバイはわたしたちの街です!みんなを逃がすくらいの時間は作れるはずっ!

白野:やれやれ・・・見かけより強情で度胸があるんだな・・・

桜花:そういうのを猪突猛進、もしくは匹夫の勇っていうです。自分の命が勘定に入ってないです

ぐだ子:・・・桜花もなんだよね?なら別に止めなくてもいいんじゃない?私のことなんて、ほっといてよ!!

桜花:・・・はぁ…桜花は確かに味方じゃないです。でも、それはこの世界を元の時間軸にできる限り近づけることが目的ぐだ子の死が目的じゃないです

ぐだ子:・・・・・・

白野:自暴自棄になっちゃダメだ、ぐだ子さん。桜花さん、ところで、どうしてここに?

マシュ:あ、そうです!それをお聞きしてませんでしたね

桜花:まず、ひーちゃんたちの目的から。ひーちゃんたちは反AI派と呼ばれる猫たちです。昔、桜雪お姉様の時代に今よりよい暮らしにするために、AI導入が検討された時期があるです。それは世論を真っ二つにしたですよ。で、最後はお父様の判断で導入しないことに決まったです

マシュ:すいちゃんさんから、そのことは聞いていましたが・・・桜花さんや冬桜さんはどうだったのでしょうか?

桜花:桜花は反対だったです。桜雪お姉様は、最高位の立場から一言も言わなかったですが、お父様からは意見を求められたと聞いてるです。お父様が反対を表明したってことは、桜雪お姉様もたぶん反対の立場だったと思うです。お父様なら例え自身が反対でも、最愛の桜雪お姉様が賛成と言えば許したはずですから

ぐだ子:何で反対?より良い暮らしができるなら導入しても良かったんじゃない?桜花は猫を大繁栄させたんだよね?なら・・・

桜花:・・・安易に導入、導入言うなです。猫の民が繁栄するのと、繁栄しても楽になって堕落していくのとは、まったく違うです。この世界を見て、導入しなくて正解だったと思ってるですよ?桜花は。あの政治的判断は正しかったと今でも思ってるです。猫の基本的特性は野性だった時と変わらないので、そっちの世界の家猫の飼い主の人間がAIだと考えたら判ると思うです

白野(桜雪さんという猫は、猫の特性にAIがそぐわないと判断した・・・それは猫の民の特性をよく理解してるから…それは桜花さんも同じく…なるほどね。よく似た猫の世界でAIが開発されなかったのは、そういうことか)

ぐだ子:・・・そっか・・・
マシュ:私たちの世界の猫も寝ていたり、気ままに遊んだり・・・ご飯を用意されて・・・AIに可愛がられる愛玩動物になる可能性が・・・

桜花:そういうことです。で、ひーちゃんたちは、この世界のAI抹殺を考えてるです。お父様も同じ考え方なので、絶対に止めないです

ぐだ子:・・・

桜花:だから、桜花が来たです。テノちゃんは今お父様のサーヴァントなので使えないですが、他のサーヴァントは使えますです

ぐだ子:桜花・・・ありがとう・・・さっきはごめん…頭に血が登ってた・・・

桜花:まぁ、そんな時もあるです。気にすんなです。ひーちゃんたちがこういう行動に出たのは、エレシュキガルが関係してるです。先にAIを抹殺すれば、アレは動く大義名分を失うですから。エレフィナを巻き込むことはないです

マシュ:・・・

桜花:全てはエレフィナを護るためが根底にあって、反AI思想はおまけみたいもんです

ぐだ子:そういうことか・・・なら・・・どうしたらいい?それ聞くと・・・

桜花:助けると決めたら助けるのが、ぐだ子です。マスターとしては愚か者ですが、1人の人間としては良いと思うです

ぐだ子:よし、オールド・ドバイへ行く!
マシュ:はいっ!

白野:話はまとまったかな?こっちも、
白野:今すぐプロテアを追いかけよう、ぐだ子。微力であっても、誰かを助けることはできるからね


The end


出演
岸波白野

マシュ
ぐだ子



あとがき
桜花が来た目的は、ぐだ子を助けるためでした。これにはちょっとややこしい問題が根底にあります

まず、猫の世界において、なぜAIが開発されなかったのか・・・それは人間をAIにして家猫を見てくれたら判るかと。野生の猫を猫の民としてみてください。
結果、どうなるか・・・解りますよね?家猫は野生の猫とかけ離れた感じになってますよね?

それがAIを導入し、AIが進化した先にある未来の姿なんです。

それを判る者が反対をし、賛成する者もそれが判らないわけじゃないけど、繁栄のためには必要と言って譲らなかったのです。そのため、AI派、反AI派の真っ二つに割れたわけです。

この問題がこの世界で再燃したのか、六神将は独自の行動を始めています
それに結び付いてしまったのがエレフィナの問題。

まだどこにいるのかが判らないようです。

で、その守護が今の役目のひーすーコンビはプロテアのスローガンを利用します。そこに反AI派の徒桜、桜月が合流したため、その目的を達成するためにAIを抹殺し、エレシュキガルを釘付けにすることにしたわけなんだよ。

エレフィナはその後で探せばいいので。

エレフィナ守護反AI思想が絡み合ったものになっちゃったわけですね。これ、ひーすーコンビらしい手段だと思ってね(笑)


次回6月12日公開予定

じゃ、またね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)♪