雑談 やっと、全ゲームブログ一区切りです(笑) | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜





全てのゲームのブログストーリーがやっと一区切り付いたね。

ガルパが一番早かったのかな?
卒業イベントでうちの猫が新旧完全交代しました。今は担当猫方式にしてますね。
また、新バンドMyGO!!!!!のブログストーリーが担当猫を冬桜にしてスタート。

冬桜登場で、桜、秋桜、ナナがいるゲームになったんだよね・・・実は、この4人、猫の世界では四桜(よつざくら)と呼ばれてます。まさか揃うとは・・・

ちなみに、猫の世界では季節を表します。
春の、夏のナナ、秋の秋桜、冬の冬桜(桜雪)。桜花は含みません。これ、大変珍しいので、もしこの4人が揃うイベントがあればいいね~
今だと、モニカ、パスパレ、MyGOの混合イベ…
な、なぁんか難しそう・・・(笑)


次にウマ娘・・・なかなか再始動できなかったよね。やっぱりね、プレイで時間が取られるからなんです。あと、FGOブログとの兼ね合いもあって、一番グラついてるというか・・・
強制的に第一部が終わってしまった感じがする。

うちの瑞穂ちゃん、冬桜ヒロこぼらがFGOブログに行ってしまったことで、一気に書きにくくなった印象だよね。実はウマ娘って、意外とうちのキャラとウマ娘の関係が密接なんだよね。

例えば、瑞穂ちゃんとグラス、エル、キング、スペちゃん、セイちゃんにライスとかドーベル、ユキノビジン、アキュートさんも含まれるか。

ヒロこぼらとゴルシとか(笑)マチタンもかな?

冬桜はネオユニヴァース、サクラローレル。特にネオユニヴァースは冬桜じゃないとムリ・・・

はサクラバクシンオー、サクラチヨノオーが印象的ですね(笑)あとシュヴァルグラン?(笑)

これ、チーム翡翠が4チーム集合チームだった頃の弊害です。ちょっと、困ったことになってるのも、再始動できない理由だね・・・ブログ第二部…大丈夫かぁ?

ちなみに・・・新年ガチャやったけど、書けなかったんだよね・・・
チーム翡翠にいないウマ娘って書きにくいんだよね。その時のための瑞穂ちゃんでもあったりするんだけどね・・・いないんだから、しょうがない!


で、放置少女。こちらは最終回を無事に書き終えました。というかね、この最終回で瑞穂ちゃんのウマ娘復帰が・・・不透明・・・

実はね、瑞穂ちゃんって、今まで放置少女の主人公の姿のまま、他の世界に行っていたの。いつまでもこれは良くないよね?ってなって、タイミングも良かったから分離させたわけ。

今の瑞穂ちゃんは完全オリジナルの瑞穂ちゃんになりますね(笑)

もちろん、姿が違います!
だから、帰れないのよ…ウマ娘に!
ホント、最後の最後まで影響を与えまくったゲームブログでした〜
今後の放置少女は限定復活のみです。


で、最後にFGO
ナウイ・ミクトランのブログストーリーを無事に終わらせられて良かった。すっごく長いお話になっちゃいましたね(笑)過去最長ですよ~まぁ、そうなったのはピックアップガチャ記事を途中に入れたからなんだけどね。

このナウイ・ミクトランを書いてて思ったのは、オリジナル要素を組み込みにくい!でした。まだガルパが楽(笑)

ガルパは全部を読んで、後日談みたいにできるんだけど、FGOは長すぎて難しいもし原作が読めなくなったら、何でこうなったのかすらも解らなくなるんですよねぇ。

だから1話1話を取り上げる形にしてる。はっきり言って、めちゃくちゃキツイです(笑)

今回は特にそう。うちの猫が独自行動したら、カルデア側をどうするか問題が出てきます。一応全部取り上げて書いてたら、これ・・・原作とどう違うの?ってなったからね(笑)

それを要約しても、なかなか満足できなかった。完成しても、ずっとこれでいいか悩み、うちの猫でオリジナル要素入れられないなら、間にガチャ記事入れたらどう?と思い、試験的に組込んだのが果心居士ピックアップ

それから、完成した鉄筋コンクリートのストーリーが少し動いたんだよね。あ…これかと。なら、これ採用!と決めた訳です。まぁ、地獄の始まりでもあったんですけどね・・・ははは

次のピックアップではストーリーは崩せず…これで終わりかな?と思ったら、トネリコを中心にうちの猫が大暴れ(笑)FGOに長期で出すつもりがなかった冬桜や、FGOに出すつもりもなかったナナまで現れました。

さらに、放置少女、ウマ娘で誕生した台桜瑞穂ちゃん(師匠くん)がFGOに来て大暴れ(笑)さらに桜花までもが大暴れ!?かなりキツかったですけど、これでようやく鉄筋コンクリートではなくなりましたね。

逆に・・・いや、これ、FGOか?と悩んだくらいだよ…それでも、前よりはマシだね(笑)

前はね、ホントにカッチンコッチンに固かったんですよ…何回読み直しても、これ…面白い?って何度も思ったからね。その結末や過程を活かしつつ、展開の詳細を変えていく。大変だったけど楽しくはあったよね。


一番苦労したのが、ORTの強さをどう表現するかかなぁ?あれは番外編で解決したけど。あと、ぐだ子の心情…これも難しかったね。

あたしね〜、これと同じ状況をゲームで一度だけですが、味わったことがあります。
それが艦これ改…
あたしの油断で祥鳳さん轟沈・・・初めてやって初めて来た空母の艦娘。大事に育てた子・・・フィギュア見つけて買って、一緒に頑張ろ〜ね!と…
あと軽巡球磨…2人とも、さよならの言葉と共に消えていきました。
あの時の絶望感…え?もう戻ってこないの?(ホントに戻って来ません)

球磨は(ドロップで)戻って来ました。でも、前の球磨じゃない。私は1週間くらい、そのゲームやらなかったです。この経験から、あとがき私はムリと言ったんですね。ただ、頑張ろうとは思うはずなので、絶対にとは言わないと付け加えました。

ぐだ子はただのデータ上の付き合いではない。仲良く話してたサーヴァントがいなくなっていく。
我がカルデアではたぶん60〜80かな?のサーヴァントがいなくなりました。ブログストーリーではそれ以上でしたね。
ホント、ぐだ子、キミはスゴイ!


次が23節
ぐだ子が召喚するサーヴァントを誰にするか
攻略パーティだと書きづらい。だってキャストリア2人いるし、さらにアヴェンジャーばかり(笑)
いや…こぼら、もういないじゃん!

まぁー、迷った迷った。
ミストがいいかな?と思ったら、あ…これORTで終わりだね・・・となり、鉄筋コンクリート時代はヒロこぼらバカタレ

なぁんか違うよね・・・で、ヒロこぼらとバカタレをかませ犬にして、冬桜をサーヴァントにした訳ですね。

冬桜とぐだ子ちゃん…意外と相性いい?とか思っちゃいました。
もう、こんな長編書きたくないで〜すっ!


このFGOブログのストーリーというか各ゲームのブログストーリーは全て原作を元に、うちの猫やキャラがいるパラレルワールドです。
まぁ、誰もがそう思ってると思いますけど、一応言っとかないとね(笑)

原作をもっと知ってほしいから、ブログストーリーにしています。だから、このブログがきっかけでゲームを始められた方がいらっしゃったら、とても嬉しいですね。そのために書いてるようなものなので。

では、このブログストーリーはうちの猫たちの正史となるのか・・・答えは、

No!

です。
パラレルワールドだから、うちの猫の正史にもなり得ませんね(笑)

うちの猫の正史はあくまでも『こぼらーず神話』原初の世界から続き、原初の主人公が辿り着いた関連世界の出来事ですから。

それが猫の世界の正史なんです。

さすがに、他作品のキャラを使って書いたものを猫たちの正史にはできませんね(笑)

今、自身の創作で考えてるのは、正史の続編をどう書くかです。このブログを参考にするというのは決めてますが、まったく別のストーリーになります
当り前の話ですが(笑)

例えば、FGO放置少女人類史をモチーフにしたものガルパ現実を元にしたものになります。
ウマ娘は・・・どうしましょうかねぇ(笑)
何かを擬人化させる?うーん・・・

それら4つの世界に猫の世界、狭間の世界が加わった物語を書く予定ですけど、まぁアメブロで書くつもりもないのでね。
ここで読めないのは、ご了承くださいね?

ここはゲームブログですから(笑)

今日は長々と雑談にお付き合いいただき、ありがとうございました。

じゃ、またね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)♪