これは第二部第7章のネタバレを含んでいます。
公開からかなり日が経っているため、大半の方はクリアされていると思いますが、まだクリアしてないよ!って方は、まずゲーム本編をクリアしてからにしてください。
ブログストーリーは基本的に本編に沿って構成されてはいますが、うちの猫たちが登場する関係でストーリーがifモードになっています。
FGOをプレイしていない方や、それでも気にしないって方はいいのですが、私としてはできれば本編を見てからこのブログストーリーを見ていただきたいなぁと思ってますね。
以上、宜しくお願い致します。
テノチティトラン:・・・ぁ…あー・・・はい、はい…オセロトルとそういうことも、ありました、ね。ORTは…沈黙っと。さすが異世界の神ってとこ?ORT…
ミスト:よく生き残ったな
テノチティトラン:はぁ・・・また貴方の顔を見ることになるとは、ね・・・
ミスト:・・・・・・は?
瑞穂:じゃあ私ならいいかなぁ?
テノチティトラン:はぁ…アナタたち、ホントに同一人物なわけ?違うようにしか見えない…え?この気配は・・・まさか!
エレフィナ:再起動・・・また来る!?
瑞穂:・・・いや・・・あれは・・・え?
エレフィナ:再起動して・・・この都市を…迂回した?賢いわね…異世界の神とは言え、三柱もいるし、そしてこの都市の守護神というべきサーヴァントもいるのだから
瑞穂:たぶん、それだけじゃないね。目的がメヒコシティなら、意地でも破壊しようとするはず。あれはまるで太陽を追ってるような・・・
エレフィナ:この都市の破壊が目的じゃない?なるほどね・・・それなら、ここでの消耗を避けたってとこかしら…追う?
瑞穂:うーん…やめとこうかぁ~・・・ここは異世界だし・・・私たちが…やたら介入するべきじゃないし・・・ORT、あの嵐をまた展開して、速度上げたしね・・・
エレフィナ:・・・逃げたわね・・・
瑞穂:あはは…辛辣・・・今から追うにしても、今の私じゃあ追いつけないし?それにあんなのとバトルし続けても何の得にもなんないし?これはそもそもカルデアとここに住む者がやるべきことだからね。
私は・・・ここを護りたかっただけだから…
エレフィナ:そうね、あとはヨミに任せましょう…それよりも・・・かなり危険な状態ですね・・・
瑞穂:あはは・・・そのしゃべり方・・・久しぶりだね・・・ミズホ・・・
エレフィナ?:覚えていてくれたんですね…その名前
瑞穂:忘れるわけがないよ・・・ミズホは私だけの最高位神官なんだから・・・
エレフィナ?:ありがとう…ございます・・・
瑞穂:・・・?・・・あー、ミスト?
エレフィナ:えぇ…あっちも限界に近かったはず…
瑞穂:だろうね・・・今のミストは欠陥品だから…って、あれ?またエレフィナ様に戻ったし…
エレフィナ:・・・なに?ケンカ売ってるわけ?
瑞穂:やっぱりさぁ…ミズホ…失敗したよね
エレフィナ:・・・・・・(ー_ー╬)
ミスト:・・・あれは…逃げやがったな。ORTが進路変更したのは、お前がいたからだ。その執念がヤツを迂回させた。お前がこの都市を護った。オレやヤツだけでは、ここまで都市を残すことはできなかったことだろう。さすがだな・・・
テノチティトラン:そう・・・逃げたわけ…それでも…護れた・・・
ミスト:都市は少しのダメージで済んだ。安心しろ
テノチティトラン:・・・ほんっと、破壊の専門家はこれだから・・・・・・
ミスト:お疲れ様・・・安らかに眠れ・・・
エレフィナ:瑞穂、貴女・・・
瑞穂:うん・・・限界みたいだね
エレフィナ:待ってて…まだやることがあるから。すぐに戻るわ
瑞穂:うん・・・
ミスト:!?エレフィナ・・・この魔力は…
エレフィナ:・・・貴方はここで消えちゃいけない…
完全回復とはいかないけど・・・また…ね?大好きな貴方・・・の幻影さん
ミスト:・・・・・・それ、本人に言ってやったらどうだ?
エレフィナ:・・・あの女に?
ミスト:いや・・・アイツが本人だろうが…
エレフィナ:・・・気が向いたらね
ミスト:・・・・・・そうか
エレフィナ:じゃ、行くわ。後はお願いね
ミスト:あぁ・・・
エレフィナ:ごめんなさい、待たせたわ
瑞穂:いいよ・・・大丈夫…だから
ミスト:行ったか・・・
・
・
(ORT・・・あれだけの攻撃を受けて、冷静に勝負を避けた・・・か。既に魔力をかなり消費していたとはいえ、アイツで倒しきれなかったってことは…今のオレでは・・・)
さらに・・・鍵を託さずに行きやがった…さて、どうするか・・・鍵を持って来るとすれば…あの頑固者だろうな・・・面倒くさいことにならなきゃいいが
The end
出演
テノチティトラン
おまけ
・オウカ
猫の地球 廃墟
テノチティトラン:・・・ここは・・・
?:捕まえましたです。やっと、お話できますね。私たちの世界へようこそです
テノチティトラン:世界って・・・ここが?どう見ても・・・何も・・・
?:そう、何もないです。私たちの世界は独自の道を歩み始めたです。不死の神々(私たち)の時代は終わったのです。だから、ここは旧時代の遺跡ってとこでしょうですね。いつか宇宙猫が帰って来て、研究が進めば見つかると思いますよ?
テノチティトラン:・・・アナタ、もしかして
?:私の名は■■。異世界の貴女と同じ存在。さぁ、来て?貴女に会わせたい人がいるです。私もお姉様があの人と一緒にいるようになってから、久々に会いたくなって・・・機会を窺ってたんですよ?破壊するために・・・
テノチティトラン:は、破壊って・・・ちょ、ちょっと待って・・・それって誰のこと・・・
?:私のお父様ですよ?きっと気に入りますから〜ほら、ほら、行くです!
テノチティトラン:・・・はい?ちょっと引っ張らないで・・・というか、待って!あなた、心残りが、あるでしょう?
?:・・・・・・なぜ?そう思います?
テノチティトラン:そう思ったから。あの破壊されていく都市の中で流した涙・・・救えなかった民。あそこには、その民によく似た人類がいます、よ?あなたはミクトランに行く、べきです。私は必ずここで待っていますから、行って?あなたの心残りを晴らして来てください、ね?
?:・・・なぜそれを…見たんですか?
テノチティトラン:えぇ、見ました、よ?追体験させられました。あれ、もうやめてください、ね?
?:・・・追体験・・・私はアナタと対話したことないですし、そんなことは・・・しないです
テノチティトラン:は?なら誰が…
冬桜:ごめんなさい。それは私です
テノチティトラン:また・・・猫・・・
?:桜雪(おうせつ)・・・お姉様・・・そぅ…それをしたのはお姉様でしたか…私、あの時、泣いてないのでおかしいと思ったです
桜雪:初めまして。テノチティトラン。私は冬桜の桜雪と言います。■■はこれからあっちに行きますから、私がお相手致します…ね
?:あ、あの・・・勝手に決めないでください!はぁ、無理矢理あっちの霊長と繋げられるのは・・・迷惑この上ないです
テノチティトラン:まったく、同感・・・見たくもないものを見させられて、こっちも迷惑・・・
?:それは、お互い様・・・
2人:・・・はぁ・・・
桜雪:仲がいいですねー
2人:元凶がそれを言いますか?
桜雪:そ、それは言わないでください…ね?
テノチティトラン:・・・喋り方も似てるし・・・
桜雪:あっ、それ思いました!何か面白いですよね
?:そっちの方が仲がいいです・・・何かお姉様が2人いる気分になります・・・はぁ・・・
おまけ出演
テノチティトラン
あとがき
ORTvsテノチティトラン終了です。
これもあったから、ヴクブとオセロトルのやり取りを取り上げなければならなかったんですわ。
もちろん、太陽遍歴の移動の経緯が一番重要なんですけどね(笑)
取り上げる伏線は用意してましたから、ゲームやってない方でも予想はできたんじゃないかな?と思っています。
この第5層の戦い・・・めっちゃ長かったですよね(笑)番外編⑪から始まり、本編は117からですので合計14話・・・当初2話構成が、こんなになるなんてね〜7倍増えてる(笑)
また、うちのミストとテノチティトランを関わらせると決めたのって、トラロックがテノチティトランだと知った時からなので、召喚から結構後のことです。
それまでは、ORT戦に関わらせるか、テスカトリポカか・・・カマソッソ?とホント迷ってました。
関わらせる相手を探すのに苦労しましたわ。
よいお相手が見つかって良かったです(笑)
あと、エレフィナも少し活躍させられましたし、そこに瑞穂ちゃんがいたもんだから、かなり派手になってしまいました。
エレフィナが言っていたあの子は、おまけに出てきた■■です。この2人はいろいろありましてね(笑)嫌いではないんですけど、■■はちょっと気に入らないという感じですかね。
あと、瑞穂ちゃんがエレフィナをミズホと呼び、エレフィナもそう呼ばれて嬉しそうでした。そして、あのエレフィナ?はミズホなんですよ?
これは、いつかのあとがきで書いた…確か第三冥界の時でしたっけ?エレフィナの前世の猫の名前です。レフィーナ・ミズホ。瑞穂ちゃんの瑞穂の由来となった猫の名前ですね。
おまけでは私の世界でテノチティトランが■■と初共演です。オウカとテノチティトラン。そして台与と壱与。
ホント、最近のFGOは共通点多すぎて参りますわ…何かどんどん丸裸にされてる気分になりますね。
あと、ここで冬桜の本名が明らかになりました。
名を桜雪(おうせつ)といいます。
なぜここで明かしたのか・・・実は■■は桜雪のことを冬桜とは呼ばないからです。■■が出てきたら明かすことにしてたんですよ。
で、それを■■で隠したら、■■がいーっぱいで何が何だかわからなくなります。桜雪という名前は然程重要ではないので、ここで明かすと決めてたんですね。
ただ、ウマ娘は冬桜のままかもしれませんけどね(笑)これは、冬桜と名乗り始めた経緯が関係してます。
何とか本名イベント作って見ますかねぇ。
ちょっと難しい気もするのですが・・・
次回1月9日公開予定
ではでは~(๑•﹏•)♪