グラス:はぁ、はぁ・・・負けられません
シービー:・・・あれ、トレーニングしすぎだと思うけど・・・私が止めた方がいいのかな?
師匠:・・・・・・
ドーベル:グラスさん、ずっとあんな感じなんだよね
師匠:シービー加入の影響だろうね
ドーベル:うん・・・たぶん。もちろん、私もかな。今回は前のアリエス杯と同じ条件だし・・・代表狙ってるし
師匠:あまり無理はしないようにね
ドーベル:もちろん
師匠:グラス〜
グラス:あ・・・トレーナーさん
師匠:トレーニングしすぎは良くないよ?ケガしたら元も子もない
グラス:・・・そうなんですが・・・
師匠:まぁ、解るよ?うちは中距離の競争率が高いからね。さらにシービーが加入したし?でも、無理だけはダメ。いいかな?
グラス:・・・はい
師匠:で、今後のトレーニングなんだけど・・・
シービー:へぇ・・・見てないようで、ちゃんと見てるんだ。安心、安心。私はマイペースに行きますか
師匠:・・・・・・あれ?シービーは?一緒にトレーニングしてたような・・・
グラス:確か、調整仕上がりそうにないから、今日はここまでにして帰ると・・・
ドーベル(わぁ・・・ホントにマイペース…そういう意味では、うちのチームの気質そのまんま…)
師匠:あ…そう・・・
The end
出演
グラスワンダー
ミスターシービー
メジロドーベル
おまけ
・ピスケス杯用育成ウマ娘
ようやく、妥協できるグラスができました。
前回の大失敗はケガを3回したこと(笑)それでもUG3ということは、それくらいのシナリオだってことなんでしょうね。
ブログストーリーで師匠くんが無理をしないようにと言ったのは、そのエピソードから来ています。まぁ、あんなにケガするとは思いませんでしたわ。
あと、玉座が使えるようになったのも大きいです。完凸させといて良かったと思ってますね。
あとがき
ピスケス杯育成が始まりました。
育成一人目はグラスワンダー。私が一番大好きなウマ娘ちゃんです。
出走できそうな時は必ず出してあげたいので、頑張って育成しましたわ~
シービーのことがストーリーにちらっと出てきましたが、彼女は既に育成したのが妥協なのか判らないため、今回は紹介を見送りました。
育成した以上のものができなかった時は、それを紹介致しますわ~
ではでは~(๑•﹏•)♪