ウマ娘 キャンサー杯編③ チームのんびり編 ガチャ報告含む | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜






こぼや:さてと、今回のメンバーどうしよ・・・
ん?


ドーベル:ちょっと、くすぐったい・・・
・・・はっ!

こぼや:・・・(パシャ!)・・・
ドーベル:・・・・・・

こぼや:よし、総帥に送っとこう・・・
ドーベル:それはやめてぇ!



タイキ:ドーベルはチームのんびりデシタネ〜
ここデ〜ス!

こぼや:あれ?えっと・・・タイキシャトル?

タイキ:そうデ〜ス!

こぼや:そのタイキがどうしてここに?
タイキ:ワタシ、今回のこぼらーず杯に出たいのですヨ!

こぼや:はい?
タイキ:今回、マイルでしょ〜?

こぼや:マイルは前回だったんだけど・・・
タイキ:え?

こぼや:今回は中距離デ〜ス
タイキ:Oh,NO〜!・・・まぁいいデ〜ス!チームに入りマ〜ス!

こぼや:ありがとうございマ〜ス!

タイキ:ノリノリデスネ!さぁ、踊りまショ〜!

こぼや:イエーイ!
タイキ:yeah!


ドーベル:・・・代理とタイキ…なにやってんの?
、そうだ・・・(パシャ!)

こぼや:はっ!・・・撮るなぁ!

ドーベル:さっきのお返し!文句言わないで!あ、そうだ。ちゃんとトレーナーに送っとくね?

こぼや:・・・・・・


The end


出演
メジロドーベル
タイキシャトル


おまけ

・こぼらーず杯出走登録

チームメンバーステータス(仮)



グラスワンダー

久々のSSランクですね(笑)
一発採用とは行きませんでしたが、彼方封じ込められても勝てましたし、彼方出しても勝てるし、固有出なくても勝てる可能性を持ってますね。

何でスタミナ盛ってんの?って言われるかもしれませんけど、あれ巻物やらで勝手に盛られていったんですよ。そもそも、スタミナ練習しないつもりでしたから、因子スタミナパワーにして、根性巻物とかで!

・・・と思ってたら、これですよ・・・
まぁ、スタミナ切れはないでしょ・・・その有り余るスタミナを100ずつ根性と賢さに振ったら、理想形だったかも・・・

別にいいんですけどね?
独占力要員ですから。


メジロドーベル
※他にありったけ恐れぬ心を持っています

ようやく妥協できるドーベルが育成できました。
このドーベルはある条件でかっ飛んでいきます。

それが、彼方アナボノンストコンボですね。もちろん、必ずかっ飛んで行く訳ではありませんけどね。

それを見てしまった私は・・・めっちゃ期待してますとも!(笑)

このパターンが出来るのが、ドーベルライアンの強みだと思います。中盤も尻尾上がりありますし、まぁいいんじゃないでしょうか。

スタミナは660くらいですが、試走の段階でヘロヘロにはなっていないので、たぶん大丈夫だと思います。

掛かったらヤバい・・・とは思いますけど、そもそも掛かった時点でドーベルの勝ち筋はほぼなくなりますからね~

このドーベルの強みは因子用にも使えること。


久々にいい感じの因子ができました。中距離や差し育成で重宝しそうです。


セイウンスカイ
※他に地固め尻尾上がりを持っています

なかなかうまく育成できないのがセイちゃんですね。成長率のためか、スピードがなかなか盛れない。やはり☆3だとスピード因子が必要なのかなぁ・・・

ただ、ライスも似たような成長率・・・何でスピード盛れないの?セイちゃん!やっぱり☆3だから?

それでも基準はクリアしてますから、こぼらーず杯には出しますけど・・・代表になれるかと言われると解りませんね(笑)


ライスシャワー
※他に先行コーナー◎決意の直滑降先行のコツ◎を持っています

さて、このライス・・・アリエス、タウラスメンバーに10戦6勝しちゃいました。まぁ、右回り、曇りの日がありますから、当然と言えば当然なのかも。

もちろん、チヨちゃん同様、アリエスのエースのクリオグリに1勝もさせませんでした

勝ちパターンは様々ですから、負けパターンを書いた方が解りやすいです。負けパターンは、逃げを食い散らかしてノンスト出せずに終わる・・・

このライス、ビックリするほど中盤で逃げに追い付きます。その要因が決意の直滑降チョコボンの固有です。それに他の中盤スキルが重なって前に行く感じですね。

まぁ、アリエス、タウラスの逃げ勢はあまり強くないため参考程度なんですが・・・チヨちゃん試走時でもこんなことは起こらなかったので、序盤、中盤力は群を抜いてるのでしょうね。

元々ライスは最終直線が強いので、いい感じに仕上がったと思います。SSに近いS+なのかな?
今回のクリオグリ相手にどこまでやれるのか・・・こぼらーず杯が楽しみです。



あとがき
チームのんびりは・・・ライスドーベル次第かなと思います。セイちゃんの再育成次第では優勝候補になると思いますが、果たして・・・

できたら、こぼらーず杯第1戦の時に紹介致します。
できなかったら、今のままですね(笑)


さて、ガチャですが、タイキドーベルも来てくれました!出た順番はドーベル→ジョーダン→タイキ→アヤベですね。ドーベルが真っ先に来てくれました!

いやぁ〜嬉しいですなぁ~でも、このドーベル使うかどうかは・・・正直微妙!

タイキマイル短距離で使うと思いますが、ドーベルは京都、東京で使うかどうかってところでしょうかね。

のんびりはマイルの先行いませんからね~チームのんびり入りとなりましたね。いい補強になったかな?と思います。

ではでは~(๑•﹏•)♪