嫌な思い出がフラッシュバックして来る訳じゃ | 星導夜

星導夜

何気ない日常にも素敵なことが満ち溢れているように思います
日常のささやかなよろこび、楽しみを書き留めてみたいと思います

ワシはフロイト博士じゃ

今日は、嫌な思い出がフラッシュバックして来るわけについてお話しますぞ。



諸君は、突如として
忘れたい嫌な記憶が蘇る事はありませんかな?

例えは失恋して長らく立ち直れなかったとか、

試験に落ちて浪人生活送ったとかじゃ。

嫌なことなど早くに忘れたいのに蘇るのは、

心の中の無意識としてのもう一人の自分が

忘れたくはない、忘れてはいけないと思っているからじゃ。

こうした心の葛藤には心理用語がありますぞ。


未完了の思いですな。


過去の嫌な思い出がきちんと解決していない場合にはモヤモヤしたものが残りますな。


モヤモヤをなんとかしたいからこそ無意識のうちに嫌な記憶を忘れてはならないと思うのですな。


根本的に解消したいなら


日記に綴る事はおすすめじゃ。


つらい体験の言語化には


未完了の感情を解消する作用があるんじゃ。


誰か第三者に話を聞いてもらって共感してもらっても


人は癒やされるものじゃ。