『trattoria LUPO(トラットリア ルーポ)』で、コースランチ | しゅわりのワクワク体験記@福岡(ときどき各地)

しゅわりのワクワク体験記@福岡(ときどき各地)

~呑んで・食べて・遊んで・つぶやく日々録~

頭痛が抜けました♡
さて、これは…7月下旬の会食話し。
埋もれネタ( ̄▽ ̄;)
記録としてアップ!

この日はMHさんにお誘いを受け、ランチ会食。
まだ夏真っ盛りの頃。
公共交通機関から少し離れてるので、到着した頃には汗だくやったなぁ〜!

【トラットリア ルーポ】

高宮通りから那の川四つ角方面へ向かって、白金通りとの交差点右手。

斜め向かいに吉野家があります。

住所でいうと、福岡・那の川二丁目です。



ランチは7月一杯で終了と言われていました。

でもちょっと調べたら、まだやってるっぽい?


お客様がいらっしゃらなかったので、撮らせていただきました。

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


古いビルの1階に入っていますが、中に入るとモダンな感じ。

天井も高くて、スッキリした印象の店内。


メニュー。

コースランチを予約しておきました。


ともかく暑かったし、早く着きすぎたので…( -∀-)ニヤリ

【メガメーカーズハイボール】(740円)
呑みながら待つことに♪
メーカーズマーク、美味しいなー。

ところが、思いのほか早くに来られて…(◎_◎;)

まぁ、まずは乾杯!


「グラスワインで(結構です)。」と言ったのだけど…。
(だってメガハイ傍らにあるしねぇ。)

ドーン!…とボトルを注文されましたヾ(・ω・`;)ノ

この後このワイン、7割はワタクシが呑むハメに…。

「メガハイなんて、頼まなきゃよかった…。」と、自分の浅はかな行為をめちゃくちゃ後悔しながら呑みあげました。


さて、ではランチ。

コースは【期間限定LUPOセット】(2200円)です。

【本日の前菜盛り】

生ハム、レバーパテ、キッシュ、鯛のカルパッチョ、ピクルス。

どれもいいアテになりました‪♪


【自家製手打ちパスタ】

「ストロッツァプレッティ」というショートパスタが使われていました。

モチプリで美味しかったです。


パンはベーカリーハカタのソフトフランスかな?


【メイン】

豚のロースト。

メインは日によって変わるよう。

個人的に豚肉好きなんで、当たりdayでした♡


【デザート&コーヒー】

ガトーショコラで〆。

おなかいっぱーーーい!!

(メガハイとワインでーーー。笑)


「ルーポさん、

    おごちそうさまでした♪」


あー、そうか。

ここまで書いて、よーやく気づいた(笑)

我々のいただいたランチが「期間限定」で、7月一杯までだったんやわー!!

しっかり、ランチあるようです(笑)


いろんなパスタの説明。

知らない名前もたくさんあるー。

奥深いね、パスタも。


ともかく時短続きの福岡。

ランチで呑めたのですらこの時が最後で、この後2ヶ月ほどは外呑みできませんでした。

なので酒類提供不可の時期に、このネタ上げにくくて埋もれてたんですよねー(^_^;)


10月に入りまだ時短は続いていますが、お酒は呑めるようになったのでランチでそこそこ呑んでいます‪w

そのネタは、これからぼちぼちアップしてまいりまっしょ♪