✨ディズニーシーに挑むも敗北 | ゆるっと韓彼

ゆるっと韓彼

韓国人彼氏のリアルとわたしの日常
Since 2020

昨年末の取引先の忘年会に出席してGETした景品のディズニーチケット

 

高校生の甥っ子にあげようと思っていたけど

 

ブロガーさんたちがUPするディズニーの記事を見て

 

やっぱりあげずに平日にお休みを取って韓彼と行ってきましたが

 

ファストパス廃止以降、初のディズニーについて不勉強だったことを悔いる結果になろうとは...

 

 

 ねずみねずみねずみねずみねずみねずみ

 

 

当日朝、早く起きようとする彼を私が布団の中へ引っ張り戻し二度寝

 

彼宅を出発した途端、お腹が空いて優雅にブランチタイムをとってご機嫌にドライブ車

 

 

「園内入ってプレミアムアクセスチケット買えばいいよねー札束

 

と大人の力を使うつもりでいた甘い考えの私たち

 

もう起床時間から間違ってたことに気づくのは入園後すぐでした...

 

 

 ねずみねずみねずみねずみねずみねずみ

 

 

ディズニーシー到着14時昇天

 

プレミアムアクセスチケットは既に完売昇天

 

そして、春 節 で押し寄せた観光客...昇天

 

なんなら、ランドが時短営業でシーへ人が流れてきちゃってた昇天

 

 

 

とりあえず、腹をくくって並ぼうふたご座ふたご座ってなって

 

 

まずは彼が行きたかったトイ・ストーリー・マニアへ向かうと

 

まさかの工事中昇天

 

がっくりと肩を落とす中年韓国人男子を慰めながら

 

 

 

ソアリン・ファンタスティック・フライトへ

 

こちら150分待ち(2時間30分)昇天

 

 

 

お次はタワー・オブ・テラー

 

こちらは120分待ち(2時間)昇天

 

 

 

日が暮れ、寒さで身体が硬直、足の限界を感じ始めた頃

 

韓彼、優男力発動メラメラ筋肉

 

 

二人羽織のようにコートの中に私を入れて温め

 

周りから頭1個出ている彼はショーも難なく見えるけど

 

見えない私のためにiPhone越しに見えるようにしてくれ

 

聞かずともまだ私への愛が持続していることを感じて悦に入るも

 

寒さと人の多さに早く帰りたい思いが増すアラフォー

 

 

 

ブランチをゆっくりたっぷり食べたおかげで

 

お腹が空かず、スナックを食べることも、食事をすることもなく

 

アトラクション所要時間は

 

ソアリン約5分、タワー・オブ・テラー約2分

 

4時間30分並び、乗ってる時間計10分未満....昇天

 

(↑こう考えちゃいけない場所なのは分かってるねー

 

 

結果的にディズニーシーに立ち話をしに行ったみたいな感じになりましたねにっこり

 

 

でも良かったこともありました

 

それは20時30分の花火花火

 

 

 

 

彼が来日した両親を連れて来た時、アトラクション待ちで並んでいたため、花火の音だけ聞いて、見ることができなかったらしく、どうしても見たかったそうで、実はこの花火の時間に合わせて動いていたそうです

 

 

M子としたかったことがまた一つできたと無邪気な中年キン肉マン

 

 

そうとは知りませんでしたが彼の目的が叶って良かったにっこり

 

 

 

帰りにショップを覗いてたら、彼がまたもや私の母へのお土産を購入

(いつも旅行に行くと買ってくれる→母、毎度喜びの舞)

 

 

そして、太い尻尾が可愛いピンクのキツネのぬいぐるみ

 

ディズニー価格4,400円w

 

私が絶対に買わないであろう物と分かっていながら

 

「袋に入れずに持って歩いて」と冷やかすように手渡され

 

動揺しながら持ち歩きササっと退園 ねずみ バイバイ

 

 

 

このぬいぐるみ(キャラクター名:リーナ・ベル)案外、抱き心地が良くて、ちょうど胸の辺りで抱くとすっぽりおさまるので、妙な安心感

 

 

うかつにも朝まで抱いたまま寝てしまいました

 

 

(翌日、このぬいぐるみを抱いて寝るアラフォー女子の恐怖図を写真に撮られていたことに気づき、リベンジポルノに使われたら危ないので、即消去させました)

 

 

こんな姿、後にも先にも彼にしか見られないと思うニヤニヤ

 

 

次の日も泊まったので同じように寝ようとしたら、自分がくっつけないからと取り上げられました昇天

 

 

 

この子は私の部屋へは連れて帰らず

 

私の代わりに彼と一緒にいてもらうことにしましたにっこり

 

 

ねずみねずみねずみねずみねずみねずみ

 

 

今回の敗北で学びを得たので

 

来年辺りディズニーランド行っても良いかもしれません

 

 

楽しみ方は人それぞれ

 

お互いが楽しく過ごせればそれが一番ですよね笑