ドイツ人がブラックフライデーに反対な理由 | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力×職歴でヨーロッパ就職を叶える♡

 

ドイツ会社員歴約20年

ドイツ就職・海外キャリアアドバイザー

 

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

昨日はいくつかの

渡り鳥の群れが南に向けて

飛んでいきました。

 

 

夜には少しみぞれも降って

いよいよ本格的な

冬の訪れを感じさせます。

 

 

 

渡り鳥はどこでしょう♡
 
 
 
 
さて、先日日本在住の方から
 
「Thanksgiving(感謝祭)は
ドイツにもあるのですか」
 
とご質問いただきました。
 
 
 
サンクスギビングは北米大陸
つまりアメリカやカナダで
家族や友人たちと
祝う大切な祝日です。
 
 
 
元はイギリスが起源の
お祝いだそうですが
ヨーロッパ大陸には
伝わってこなかったようです。
 
 
 
なのでよく映画で見るような
サンクスギビングの
お祝いはしません。
 
 
 
それでもドイツではここ数年
感謝祭の翌日である
ブラック・フライデーの
セールは定着しました。
 
 
 
 
 
 
 
クリスマスの約4週間前
ということで
この機会にプレゼントを
買う人も多くいます。
 
 
 
ドイツではクリスマス商戦が
小売店の年間の
売り上げの20%を
締めていると言います。
 
 
 
特にドイツは昨年から食品や
燃料費を中心に物価が上がり、
多くの人が
節約を強いられています。
 
 
 

だから今週は少しでも

節約したい人にとって
絶好の機会という訳です。
 
 
 
 
 
 
 
 
私の同僚の一人も
ショッピング・センターに
早く行くために
いつもより早めに出社。
 
 
 
ところが、せっかく早く来たのに
仕事が立て込んでいたので
いつもより長く残って
残業になってしまいました。
 
 

さすがにドイツでも
 
「セールに行くから大事な
仕事を残して今日は帰ります」
 
とはいきません。
 
 
 
なのでいつも以上に
必死に仕事をこなしていました。
 
 
そんな同僚に向かって別の同僚は
 
「ブラックフライデーで
ショッピングをしなければ
100%節約できるよ」
 
と一言。
 
 
そう言われた同僚は
苦笑いをしていました(;'∀')
 
 
 
 
 
 
 
ブラックフライデーを
批判する声が
ドイツでは高まっています。
 
 
 
なぜなら「期間限定」という
言葉につられて
必要でないものを衝動的に
買う人が多くいるのも事実。
 
 
 
大量製造は資源の搾取だし

しかも大量消費は

その分ゴミを生み出します。

 
 
 
またネットショッピングは
宅配便によるCO2の排出の
増加につながります。
 
 
なので地球環境に
悪い影響を与えるとも
言えるからです。
 
 
 
「ブラックフライデー」の廃止を
求める環境保護団体もいますが
小売り側としては
売り上げを増やす機会。
 
 
 
資本主義では消費が
経済を支えているのも事実なので
何を「正」とするかは
難しいところです。
 
 
 
 
 
 
 
私も正直いうと
ブラックフライデーの昨日
いくつか買い物をしました。
 
 
 
だけどそれは決して
衝動的な買い物ではなく
以前から買い足したいと
思っていたもの。
 
 
 
例えばクリスマスの
ディナー用のテーブルクロス。
 
 
 
前回家族でクリスマスを
うちでお祝いした時に
シミができて洗濯しても
きれいになりませんでした。
 
 
 
そして20年以上履いている
黒のブーツは
雨の日だと、どこからか
水が入ってくる(;'∀')
 
 
 
さすがにもう
買い替えの時期かと思い
2日間かけて選び
ポチりました。
 
 
 
 
 
 
 
私は東京という

非常にモノに囲まれて

なんなら物質主義的な

環境で育ちました。
 
 
 
そのせいか私も
立派な?物質主義。
 
 
 
以前は仕事のストレスを
買い物で発散して(いる
気持ちになって)いました。
 
 
 
だけどドイツで生活をして
モノを大事にするというコトと
「消費の仕方」を
学んだんですよね。
 
 
 
「可愛いから」とか
 
「セールだから」
 
とかでは買わない。
 
 
 
当たり前からも知れませんが
あくまで
「必要かどうか」を
基準に心がけています。
 
 
 
 
 
 
 
 

本当はその「必要なモノ」も

もっと減らせると理想的ですが

なかなかミニマリスト
とはいきません。
 
 
 
だけどモノの消費の仕方や
お金の使い方に
価値観や教養は反映されます
 
 
だからせめて安いモノを買って
すぐに捨てるような
使い方をしないように
心がけています。
 
 
 
それから買い物では
ストレス発散が出来ないことが
分かったのでもうしません(-_-;)
 
 
 
 
そして前にも書いたけど
どうせならモノよりも
旅とか経験にお金を

使っていきたいと考えています。

 

 

 

モノはいつか壊れれますが

経験や思い出は

ずっと残りますから。

 

 

 

ドイツ人的な生活を

見習いたいと思います。

 

 

 

 

 

「グローバルキャリアデザイン

無料メール講座」

 

では海外就職の準備の仕方や
進め方をストーリー形式で
お伝えしています。

 

 

 

メール講座を読まれた方からは、

 
「この内容で無料なんて、、、」
 
「海外就職の流れが分かりました」
 
など読まれた方から
嬉しいご感想を続々頂いています♡
 
 
 
さらに3つの特典付き♡
 

特典①:

ドイツ語と英語で見つける

あなたの強み再発見シート

 

特典②:

海外就職チェックリスト

 

特典③:

ワンポイントアドバイス付き

ドイツで面談に呼ばれる
履歴書の見本
 
 

 

 

なお、スマホのアドレス

(docomo.ne.jpやsoftbank.ne.jp)

だと登録が出来ません。


 

お手数ですが、

他のメールアドレスにて

再登録をお願いします。

 

 

また、gmailでも登録できない場合は

入力アドレスの再確認と

データ容量の空きを

ご確認をお願いします。

 

 

ご登録はこちらの画像をクリック♡

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

現在海外就職サポートの募集は

満席のため募集をストップ中です。

 

 

ご興味がある方は
LINEからメッセージをください♡

 

 

 

LINEのご登録

Add friend

 

 

ID検索の場合は

@188fathc

 

 

 

 

ご提供中メニュー


✈海外就職・転職サポート
(満席御礼♡次回募集は未定)

 

次回の募集はメール講座
登録者様限定♡

 

クライアント様からのご報告↓↓↓



 

**********************

***********************
 
 
**********************
 
 
**********************
 
**********************
 
 
関連記事

 

 

 

 

 

カテゴリー上位更新中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンクトイン始めました♡
フォローやつながり申請は

こちらからどうぞ。

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながらドイツの通信制大学で

文化心理学を本格的に学び、

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職・転職希望の方の

サポート実績多数。