選ぶのは住みたい街か、就職しやすい街か | ブットラー惠子 グローバルパーソン向け キャリアコーチング

ブットラー惠子 グローバルパーソン向け キャリアコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスの悩みを解決する思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

こんにちは、

 

世界のどこにいても

 

自立していたいあなたの

キャリアとマインドをサポート

 

ドイツ会社歴16年

 

グローバルキャリア・アドバイザー

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

 

コロナの影響で

ドイツでは4月から

失業率が上昇しました。

 

 

去年5月の失業率は

4.9%だったのに対し、

 

先月5月の

全体の失業率は6.1%。

 

 

時短勤務でだいぶ

失職者の数を最小限に防げた、

 

と政府は言っているけど、

 

やっぱり高いと思います(-_-;)

 

 

 

ただ、ドイツは地方分権の国。

 

 

各地域で特色も

経済格差も大きく違います。

 

 

だから、

 

失業率にも

地域差がかなりあります。

 

 

 

 

 

ドイツは東西統合して

30年が経ったけど、

 

やっぱり旧東側よりは西、

 

 

そして北ドイツより

南ドイツが経済は強い。

 

 

その証拠に

 

ドイツの南部に位置し、

ミュンヘンのあるバイエルン州は

3.8%とドイツで

最も低い失業率でした。

 

 

 

日系企業が多い

フランクフルトがある

ヘッセン州の失業率も

平均より0.5%下で5.6%。

 

 

 

一方、ドイツで一番

日系企業が多い

デュッセルドルフがある

州の失業率は7.7%。

 

 

だからといって、

 

日系企業が多いので
日本人の就職がドイツ人と
同じぐらい難しいとは
思いません。

 

 

理由はこちら

↓↓↓

外国人も現地人と同じように就職活動するべきか

 

 

 

 

 

語学留学、留学なら

好きな街を選べばいいけど、

 

就職して長期滞在を

目指すなら、

 

どこに住むのかは重要。

 

 

一人身だったら、

 

引っ越すことに対しても

柔軟でいるぐらいの

心の準備も必要かもしれません。

 

 

私もハイデルベルクに

住むことを夢見ていたけれど、

 

結局フランクフルト近郊に

住むことになりましたしね。

 

 

 

就職してキャリアを積んで、

無期限ビザを手に入れる。

 

 

そのあとで

 

ずっと住みたかった街で

仕事を探す

 

という方法もあります。

 

 

だから

何が自分にとって大切か

 

優先順位を

ハッキリさせる必要があります。

 

 

 

 

それでももし、

 

「仕事があまりないエリアに

住むコトになりました」

 

という方でも

ちゃんと方法を考えて

準備をしていけば

 

就職できる可能性は

ちゃんとあります。

 

 

どう準備していけば

いいのか分からない

 

という方は

 

単発セッションで

私に相談してみませんか

 ↓↓↓

単発セッション詳細

 

 

あなたの状況に最適な

アドバイスをしています。

 

お申込みお待ちしています♡

 

 

ご提供中メニュー

 

海外就職・転職のお悩みに答えます

 

海外就職を叶える!単発セッション

 

 

海外就職のノウハウとコーチングスキルで

あなたの「なりたい」を叶える継続セッション

 

海外で自分らしい仕事を見つける!3か月セッション

 

 

 

 

 

 
 
ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

 

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながら

ドイツの通信制大学で

心理学を本格的に学び、

 

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、

ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で

海外営業を担当。

 

 

 

海外での就職に相談、

自分らしく生きたいと

思う方からのご相談は多数。
 

 

 

カテゴリー1位更新中♡
こちら↓をクリックいただけると
励みになります。
 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
 
 
フェイスブックでは
ブログには書かない
日常生活などについても
書いています。
 
お友達申請は

こちらから♡