台北は時間があまりなかったのと、雨だったので新規開拓はあまりできませんでした。

またマップルのオフライン電子書籍がいきてる間にもう一度行きたいわ。

 

そう、マップルのマガジンを購入すると1年間有効のオフライン電子書籍のQRがコードがもらえるんです。事前に全ページをダウンロードして、しおりを付けておけば、オフラインでもどんどん見られるし、何よりもピンチで拡大できるんです。

まっぷるを携帯しやすいように小さいサイズで買ってしまったため、コンタクトレンズ装用中はエア老眼は見えないかったが、これなら見えるんです、使えるんです。お薦め。

 

で、「金色三麥」。

このリンク先は西洋かぶれしてる割に中国語しかありません><

 

私は、誠品書店の信義店内のお店へ行きました。各店舗の一覧は下段にあります。

この誠品書店は本屋なのですが、すごく立派でアパレルや雑貨、そしてレストランも多く入っており、WCもきれいでした。

 

金色三麥」は割と広くて造作も素晴らしく、スタッフもディアンドル&レーダーホーゼンという入れ込みようですが、あまり英語は通じません。英語の通じるスタッフはいますので大丈夫です。

また、最初にライムかレモンの入ったお水を置いてくれるのも日本みたいで嬉しい。

因みにお邪魔した日曜は15:00-17:00はハッピーアワーでビール全商品50%とありました。これはいつもやってるのかは謎。

 

メニューは、通常:ラガー、ハニーラガー、スタウトの3種類にシーズナルの計4種類あります。しかし、私らが行ったときはあいにくシーズナルはなし。

3種類テイスティングセットをオーダー。

 

200ml弱はありそうなくらい。

左からハニーラガー、ラガー、スタウト。

え、ラガーこんな色?というくらい色が暗い。味もラガーっていうか、ゴールデンエールっぽくて自家醸造の味だがなんか釈然としない。ハニーラガーは、何度か日本のビアフェスで受賞してるらしい。蜂蜜特有の香りが強くて美味しいことは美味しいが、甘い。

一番飲みやすいのはそれでもこれ。

私は黒ビールが苦手なので評価はできないが、ダークラガーやポーターよりは濃い目。甘味は少なくて普通。

 

メキシカン・ブリトーだっけ?

中身がなーんか餃子の具みたいで美味しいんだけど、メキシカンな味はあまりしなかった。添えてある赤いソースがめちゃ辛くてここでメキシカンを味わうw

 

ジャーマン・ソーセージ・ピザ

餃子の皮を2枚重ねた感じの薄い生地の上にチーズとソーセージがこれでもかというくらいたっぷり。美味しかった。

 

サービス料は10%くらいかかったが、これ全部で3,000円くらい。

すごくお腹いっぱいになっちゃったので、周囲を見渡すと皆、ここの紙バッグを持ってるので、お持ち帰り用にしてもらったら、同じ紙バッグ。

ここで頼んだらお持ち帰りにしてもらうといい。

 

評価としては、シーズナルを飲んでないのでわからないが、すごく美味しい!ってほどではない。食べ物は割と美味しいが、各国料理なので台湾でこれ?っていうなら…w

まあブルーレストランなので、1度は足を運んでもよいかと思う。

スタッフはフレンドリーで、MLBを放送してて居心地は良かった。

 

-----

台北美麗華店
日~木 12:00~24:00
土日 12:00~01:00
電話:(02)2175-3739
住所:台北市中山區敬業三路20號5樓 (美麗華百樂園摩天輪旁)
http://www.lebledor.com.tw/store01.php
美麗華百樂園(ミラマー)という百貨店内の漾館 5F)
     
台北誠品酒窖店
日~木 12:00~00:00
金土 12:00~01:00
電話:(02)8789-5911
住所:台北市信義區松高路11號B1 (誠品信義店)
http://www.lebledor.com.tw/store02.php
※誠品信義店という百貨店のような本屋のB1
     
台北京站店
日~木 12:00~00:00
金土 12:00~01:00
電話:(02)7737-0909
住所:台北市承德路一段一號4樓 (京站時尚廣場)
http://www.lebledor.com.tw/store03.php
※京站時尚廣場(Qスクエア)というショッピングモール内の4F 饗樂大道
     
台北板橋店
日~木 12:00~23:00
土日 12:00~00:00
電話:(02)7738-5911
住所:新北市板橋區新站路28號9樓(Megacity 板橋大遠百)
http://www.lebledor.com.tw/store07.php
※Mega Cityという百貨店の中

 

台北南港citylink店
日~木 12:00~00:00
土日 12:00~01:00
電話:(02)-2782-7000
住所:台北市南港區忠孝東路七段299號C棟1F
http://www.lebledor.com.tw/store09.php
※citylinkという百貨店のC棟1F
     
新莊晶冠店
日~木 12:00~24:00
電話:(02)-8522-8989
住所:新北市新莊區五工路66號
http://www.lebledor.com.tw/store10.php

 

ボトルビールが買えるお店一覧(台湾内、中国語)
http://www.lebledor.com.tw/store_distribution.php

 

ボトルビールは、台北101内B1のJASONSで見かけたが、割りと大きかった。缶はなし。

ものすごく久しぶりに日記。

ブロクを書く欄も全く様変わりしててびっくり。

 

先日、初めて台北へ行ってきました。

タカバシさんの生ビールブログ - とりあえず生! - と奥様の毎日ビール.jpを参考にビール情報を参考に収集しました。

 

まず、行ったのは啜飲室(チュオィンシー)。

MRTで5番の板南線の忠孝復興站(駅)下車。

出口4を出て、SOGOデパートの前を通り、SOGOデパートとドラッグストア「Watsons」の間の路地を入り、少し行った左手。

 

麺線で有名な「阿宗麺線(アゾンミェンシェン )」があります。

その隣にはこれまたマンゴーかき氷で日本にも支店がある、「芒果恰恰 MangoChaCha(マンゴーチャチャ)」があります。

取り敢えず、お腹が減ったので入るwちなみにそごうの地下にも素敵なフードコートがあります。

 

 

これは小。葉っぱを見せられて「あ、あれがパクチーか」とノーノーで入れてもらいませんでした。デフォは入ります。因みに他には大サイズ、持ち帰り用(フタ)と特製ラー油みたいなのを売ってるだけで飲み物は基本持ち込みです。狭い食堂のような店内ですが、みんなさっさと食べて出るから割と座れます。

カフェテリアのような入り口の売り場をすぎるとビネガー(烏酢)、ラー油?にんにくなどの薬味置場があります。そのままだとちと薄めなのでビネガーを超お薦めします。黒酢みたいですが、味に深みが出ます。そんに酸っぱくないと思いますがお酢が苦手な方は気をつけたほうがいいかも。

麺線は極細のビーフン(米粉)の麺とホルモンが少し入っています。とても熱くて煮麺みたいな感じです。味はうまく表現できませんが、醤油味ではなく、塩味に近いです。

 

で、隣は「芒果恰恰 MangoChaCha(マンゴーチャチャ)」。

既に麺線でお腹いっぱいなのと、高そう&同行者が興味ないため、華麗にスルーしました。しかし、個人的には「マソゴースイーシ」に興味津々w

 

 

芒果恰恰 MangoChaCha(マンゴーチャチャ)から歩いて数分のところにあるのが、啜飲室(チュオィンシー)です。

ここ、画像はありませんが、入り口に屋根がありません。私が行った雨の日はいきなり入らないと濡れます。入り口でスタッフさんがドアを開けてくれますが、その前に屋根つけようよ…。

開放的な前面窓ガラスと屋根なしが目印です。

店名はわかりにくくて目視では確認できませんでした><

 

 

店内はこんな感じ。タップは20。そのうちいくつかは自家醸造。

STONEやMODERN TIMESなどもあります。

 

最初に初めてだというと、英語で説明してくれてメニューを持ってきてくれます。

ビールや軽い食べ物のメニューから選ぶと、何故かビールは試飲させてくれます。

1種類ではなく持ってきてくれるので、ちょっと嬉しい。

 

 

実際にオーダーしたのがこれ。

すごく濃いのもこの後オーダーしたが、このグラスだったので、きっとどんなビールでも一律でこのグラスだと思われ。

ちなみにサイズはだいたい200-300mlくらい。ハーフパイントあるかないか。

ただ、価格は200-250元(TWD)です。1元=3円ちょとなので、7-800円くらいに相当します。

チャージやサービス料もなく、ビールが来た時点でお支払いです。

 

音楽は少々うるさいですが、HM/HRとかではなく、普通のロック系です。壁にはビートルズとかそういう写真が飾られていました。おしゃれです。

殆どがスタンディングで一部スツールがありました。でも、取り合いw

椅子すくねー!なので、観光して疲れた方向けではありません><

 

このお店の良い点は、なくなると黒板を消して新しい樽に変えてくれてました。

とても良いです。テーブルの下にフックがあるので、荷物や傘は掛けておけます。

雰囲気はブリュードッグROPPONGIの高いテーブルのエリアみたいな感じです。

周囲はウッド調なのでベアードビールのタップルームを明るくした感じです。

比較的若いお客様が多く、白人も多くいました。

 

ダメなのは、WCが男女で1つしかない点。狭くないので常に行列ができてた。あと、すぐにメニューを下げてしまうので、次のビールがなかなか決められない。混んでくるとカウンター頭上のタップリストが遠くて見えない。食べ物も少なめ。

 

 

注文したサラミ。

ドイツ風なんだろうけど、微妙に八角の香りがしたり、中華系な雰囲気。とても美味しかったし、ビールに合うわ。

 

支店がいくつかあるので、他の店舗へも行ってみたいと感じるお店でした。

 

☆阿宗麺線(アゾンミェンシェン )東區分店
台北市忠孝東路4段17巷2号

日曜から木曜は11:30から21:30

金土曜と休前日は11:30から22:0

※中国語では一個大碗(yī ge dà wǎn/イィガ ダァワン)・小碗(xiǎo wǎn/シャオワン)と言いますが、Large/Smallでも問題なし。

※デフォルトでは香菜(パクチー)が最後にのせられるので、パクチー嫌いな人 は不要香菜(bú yào xiāng cài/ブゥヤォ シャンツァイ)。

※本店より5元高い

 

☆芒果恰恰 MangoChaCha(マンゴーチャチャ)
台北市忠孝東路四段17巷4号
11:00~23:00 無休
https://m.facebook.com/mangochachazh (中国語)
※無料WiFiあり

http://mangochacha.jp/


☆啜飲室 大安旗艦店
台北市大安區復興南路一段107巷5弄14號

※20タップ

※無料WiFiあり

http://www.taihubrewing.com/taprooms

https://www.facebook.com/chuoyinshi

 

↑啜飲室の地図

こちらも去年末の話です。


海遊館は初訪問。

今回は、Ottoと一緒。
いつもはドイツ人団体と一緒なので、ちょと不思議。

ドイツ人団体は、お昼すぎにはお仕事が入るし、夕食は凝ったものとは違うので、すごく観光客な気分w

1229_01
ねばったが、無理だったorz

海遊館は、最初にエスカレーターでてっぺんまで上がり、スロープを歩くことで段々と下へ行くような仕組み。年末だったこともあり、エスカレーターが大混雑。
私らは海遊館の入場券がセットの地下鉄乗り放題チケットを買ったが、エスカレーターののりば付近で全く同じものが落ちてて、


( ゚д゚)ハッ、私落とした!?


と思って拾ったが、ちゃんと持ってた…。
エスカレーターを登り切った全然違う場所でスタッフさんに渡したが、落とし主は出会えたんだろうか。

とにかく激混みで、全く水槽が見えない。
でも、よくよく見ると、てっぺんは水槽だけど、水槽の上の方にいる水生物はあまりいなく、その上にちょっとした熱帯雨林的なものがあり、さるとかいた。
このへんはまるで興味が無いのでスタスタ歩いてスルーw

少しずつスロープを歩いて行くと、さすがに歩き疲れた人々が壁面にくっついていたり、中央の水槽にジンベイザメがいるのを観る人だかりが分散されてきて、見やすくなる。

1229_03
ジンベイザメは何度かトライしたが無理

1229_04 1229_05
あまりこっちみんな自体はかわいくなかったが、口元の顔?はかわゆいw

1229_02
こっちみんな

1229_06
こっちみんな

1229_07
こっちみんな

1229_08
こっちみんな


1229_09
こっちみんな

↑のこ。撮影してたのは、このようにちと遠くだったが、さーっ!と目の前に泳いできたのだ。Ottoと二人でびっくり!
しかも、目の前でこっちみんなをしかけてきやがったw
1229_10
初めての試み!動くこっちみんな

このこが何者か全くわからないが、別の日の別の水族館でも同じように目の前に来ちゃうんだけどねえ、なんだろう、この一族に好かれてるのかなあ謎。

( ゚д゚)ハッ!?まさか私はこいつらの生まれ変わり!?

1229_11
こっちみんな



最初は混んでて辟易としてしまい、周囲の関西弁の会話を聞いて「グフフフ」としてたんだけど、だんだん人が分散されてきて、最初はテンション高かった子供のテンションも疲れに変わってきたことから、わりとゆっくり観ることが出来た。

特にあのことの出会いは衝撃的すぎて、海遊館ヽ(´ー`)ノマンセー

海遊館
〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
http://www.kaiyukan.com/index.html

つづく