東洋医学はなぜ効くのか ツボ・鍼灸・漢方薬、西洋医学で見る驚きのメカニズム (ブルーバックス B | らくちん道への道

らくちん道への道

福岡市中央区今泉で整体・鍼灸院をやっている人の雑感ブログ。

 

 

私たちの生活に身近なツボ・鍼灸・漢方薬。
近年、そのメカニズムの詳細が西洋医学的な研究でも明らかになってきています。

・手のツボが便秘改善に効くのはなぜ?
・「長寿遺伝子」と漢方薬との関わり
・漢方薬が腸内細菌の「エサ」になる?
・免疫システムを「発動」させる鍼灸
・脳の「ドーパミン報酬系」に作用する鍼灸の刺激
・ツボに特徴的な神経構造を発見! など

解明が進む「東洋医学」のメカニズム研究最前線!
まだ知らない「東洋医学」がここにある。

 

神秘と言われる東洋医学は、先人の経験の積み重ねによって効果を出してきた。

 

治癒のメカニズムをはっきりさせるには、科学的な検証が必要になる。

 

鍼灸の手足への刺激が内臓に届くことや、あらためて鎮痛効果に関しては優れていると感じた。

 

漢方薬に関しては、私が鍼灸学生の頃は「複数の成分の配合具合によって効果が出るため検証が難しい」と聞いていた。

 

現在、治効理論がある程度わかってきたのは素晴らしい。