ファンクラブなのに本人の居ない新年会 | 「与える美心学のすヽめ」|真本由佳

「与える美心学のすヽめ」|真本由佳

メンタルコーチとして活動を始めて7年、300名2000時間越えのセッションの実績と、心理学が好きすぎて社会人大学生として心理学を学び中のゆかちの論理的な引き寄せ

こんばんは

 

 

今日は、私が入会してる

ファンクラブ

みやちゃんファンクラブの新年会でした。

 

 

 

みやちゃんという、凄く

熱いコンサルさんのコミュニティなんですが、

 

 



 東京大阪名古屋で主にリアルオフ会が開催されており



大阪では

みやちゃんバースデーにUSJに行ったり、

ファンクラブTシャツつくってみたり


大阪観光したり






忘年会したり

(格付け中)

 

 

 

とにかく、ビジネスビジネスしてなくって

本当に素敵な仲間と繋がれるコミュニティです。

 

 

 

遊んでばかりのようですが、

ビジネスに欠かせない

めっちゃためになるお話を

出し惜しみなく

youtubeライブやFacebookライブでたくさんシェアしてくれてます!

 

 

 

みやちゃんと面識なくっても、

絶対OKしか言わないと思う。

ので気になる方はこちらから▼

みやちゃんファンクラブ

 

 

 


 

で、前置きがとても長かったですが

今日はみやちゃんファンクラブの新年会でした!

みやちゃんのおかげで繋がれた仲間と

それぞれの仕事の話をして、

 

 

みんなの話聞いて

めっちゃ勇気をもらって、

あ!私じぶんのゴール下がってるなってことも気づいて

 

 

 

大事なものを大切にしながら、

欲しいゴールだって絶対目指せるはずって気づいた。

視野が狭くなってたー!

 

 

 

視野が狭くなるとすぐ

A or B

になって

A and B

って考えがどっか行っちゃうよね・・・。

 

 

 

 

この原因はどっかんと落ち込むことが

直近であって、

本当に今日のおかげで落ち込み期間数日で

方向もちなおせました。

 

 

 

誰と時間を過ごすかってほんま大事。


 

 

 

明日は誰とどんな時間を過ごそう。

たまには意識してみませんかー!?

 

 

 

新年会から気づいたことレポでした。

 

 

 

 

Thanks.